※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚まではいかないですが旦那の嫌なところばかりが目についてしまって…

離婚まではいかないですが旦那の嫌なところばかりが目についてしまって旦那が仕事から帰ってくるのが嬉しくありません。
頑張って働いてきてくれた旦那にこんなこと思うのは申し訳ないんですが、旦那が帰ってくるとイライラが増えます。

昨日は娘も日中はご飯もちゃんと座って食べるし、ぐずったりもなく平和だったのに夕方は抱っこしないとご飯食べなかったり、泣いてばかりでした。
いつも夕飯は私が食器洗いしている間に旦那が娘に食べさせるという感じでやっています。
でも最近は娘の機嫌も悪いし私じゃないと食べません。
そのせいで食べさせた後に食器洗いすることになり効率が悪くそれにもイライラします。
娘がめちゃくちゃママっ子なので仕方ないのですがご飯食べさせることすらできないのかって思ってしまいます。

旦那が悪いわけではないのに、旦那がいると余計大変になってイライラしてしまって旦那の嫌なところばかり思ってしまいます。

どうしたらイライラせずに楽しく過ごせるでしょうか?
批判的なコメントはいりません。



コメント

はじめてのママリ🔰

自分も働いて稼いでみるのはどうですか?それなら離婚かんがえたときもこころづよいし