※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

休んだお友達の配布物を近所の子が持っていくシステムなのですが、、、…

休んだお友達の配布物を近所の子が持っていくシステムなのですが、、、
持って行った時にピンポンって押しますか?🤔

我が家は兄弟がいるので持ってきてもらうことはあまりないんですが、この前近所の子がお休みした時にママさんからLINEで連絡があり、こちらから取りに行きますと言われました。

そもそも休んだ子の家に持ってくシステムですしすぐ近くなので、ポスト入れとくので大丈夫ですよー!と返信したところ
申し訳ないしせめてお礼言いたいしピンポン押してほしいと言われちゃいました。

個人的には看病してる中でわざわざ出てきてもらうのも申し訳ないのですが、ポストインして入れました連絡だけじゃ失礼にあたるのでしょうか?

ちなみに我が家に持ってきてくれる子は

ピンポンせず投函+さっき入れたので確認お願いします、
とLINEしてきてくれるママさんと

お子さんがピンポンして届けにきてくれるパターンと

両方あります、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

ぜんぜんそれでも失礼だとはおもわないです!連絡入れてたら!ただ入ってなかったとかそういう行き違いがあると面倒なので念には念をでピンポン押してちゃんと手渡ししたほうが安心な部分もあるとおもいます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    なるほど🤔手渡しの方が確実、って感じですかね😌

    今日まさにお友達の持ち帰ってきたので
    どうするべきかなーと思いましたが
    ピンポンして手渡ししました🙌

    参考になります😌

    • 4時間前