※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

フルタイムで働いている女性が、4月から幼稚園に通わせるか保育園に通わせるか迷っています。フルタイム勤務での選択について意見を求めています。

現在フルタイムパート8時30分から17時30分で月に15〜16日ほど働いてます。

4月から幼稚園に通わせるかこのまま保育園に通ってもらうか迷ってるのですがどちらがいいでしょうか?フルタイムだとやっぱり厳しいですか?

コメント

deleted user

フルタイムならそのまま保育園でいいと思います😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    • 7月8日
ママリ

わざわざ幼稚園に転園させたい理由が何かあるのでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!転園したい理由がありましたのでこちらで相談させていただきました🙇‍♀️

    • 7月8日
ぷーた

幼稚園だと預かり保育を18時までしている所は少ないかなと思います😔
親の援助があるのなら幼稚園は有りだと思います!
保育園と幼稚園それぞれ通わせた経験がありますが、私は幼稚園おすすめです
なので下の子が3歳になった時に幼稚園に転園を予定しています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    幼稚園は保育園と比べてどのようにオススメでしたか?ママ友などの交流は多かったですか?教えてくださると嬉しいです。よろしくお願いします。

    • 7月8日
  • ぷーた

    ぷーた

    幼稚園の方針にもよりますが
    小学校に上がって苦労しないよう割と厳しく教育されるので
    私的には良かったと思っています

    ママ友は保育園に比べて働かれていないママが多いので交流はあります
    プライベートで遊ぶこともしばしば

    • 7月8日