※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

現在妊娠6週でつわりが非常に辛く、精神的にも参っています。つわりが続くことに不安を感じており、同じ状況の方と励まし合いたいです。

6週に入ったところなのですが、つわりが本当にきつくて1日が本当に長いです。夜も数時間おきに気持ち悪くて起きて吐くので、精神的にも参ってしまいそうです。まだ6週でこれからピークがくると思うと本当に怖いし、あと数ヶ月続くと思うと挫けそうです。前回稽留流産したときはつわりがなかったので、赤ちゃん頑張ってくれてるんだなと思ってなんとか耐えていますが、心配する余裕も無くなってくるぐらい辛いです。みなさんこのつわりを乗り越えて出産されているの本当にすごいです。質問でもなんでもないんですが、同じような状況の方と励まし合いたくて投稿しています😢

コメント

名無し

夏の妊婦大変ですよね💦
赤ちゃんの名前考えたり、洋服など見て楽しいことを想像していました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!
    暑さも気持ち悪さを助長しますよね
    楽しいこと想像することしかできないですよね😢頑張ります

    • 7月8日
初めてのママリ🔰

つわりで人格変わりかけてる人が通ります🙋

初めての妊娠で現在12wまできました!
5wから吐きづわりで6wにはもうケトン体出ていて、今すぐ点滴して行って状態でした🫩

初めての経験なのでこれがつわりか〜
キツイな。病気とはまた違う気持ち悪さで
なんとも言えない。点滴痛いな😭くらいでしたが、週を追うごとに酷くなり、8wと10wは朝目が覚めるのが不思議なくらい、もうこれ死んでしまうわと思うくらいのピークでした😭とは言っても私は結局、重症悪阻の診断だったので珍しいパターンかなと思います🥲

もうこの時期はお腹に話しかけるとか無理で、息吸って吐くので精一杯でした。死んでしまいたいと思うくらい辛くても、生きるしか無いので本当にキツいし、何度も号泣しました😭

ママリでつわりの質問ばっかして、産むまでありました!って回答が来るたびにイライラしてました😂こんな辛いのになんでそんなこと言うの?と。

一般的には安定期までかなと願いながら毎日頑張ると言うより、生かされてるって感じです😢💭ここまできてわかったのはピークはあの時だったなとわかるけど、8w全部がピークってわけではなくて、2日間だけ物凄く辛かった。みたいな感じで短期間に凝縮されてました!なのでママリで言われる10-12wがピークでしたとかは全日が全日物凄くピークなわけでは無いのかな?と感じました😣

本当にしんどすぎて、今は何も考えられないとおもうし、寝過ぎて寝れないもあると思いますが、息吸って吐いてるだけで充分ですよ😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!
    壮絶なつわりを経験されているのですね😭本当にお疲れ様です。私はまだ点滴までいかなそうなので、大丈夫だと言い聞かせて日々を過ごしていますが、この回答を読んで泣いてしまいました。たくさん泣いてたくさん耐えてここまでこられたのだろうなと思うと涙が😭まだまだ大変な時期に長文でメッセージありがとうございます!とってもとっても励まされました😭✨!ママリさんに何がなんでも元気な赤ちゃんが産まれますよう心から願っております🙏私も頑張ります!

    • 7月8日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    私はまだそのレベルじゃないな!だからまだ耐えられるんだ!なんて思わなくていいんですよ😭!辛いの上限がどこかは人それぞれなので辛かったらすぐ電話して相談してみてくださいね☺️✨

    これは持論ですが、まだこれはピークじゃ無い!これからもっとすごいのが来る!っていつも思って過ごしてました。意外と余裕だな!これがピークかも!って思って過ごすよりも、これから来るぞ、こんなの比ではないピークが来るぞ!って思ってた方がメンタル壊れない気がしました😂本当のピークはこれもう母体が無理かも。と思いましたが🫩

    つわりを軽くする方法とか、これ食べたら楽になる!とか藁にもすがる思いで検索しまくりましたが、、耐える生き延びることしかできない毎日に何度も号泣しましたが、お互い可愛い赤ちゃんに会えるよう頑張りましょう🥹✊!!

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

私も11週の初マタです😊
つわり辛いですよね😭私も本当にこんなにしんどい事がいつまで続くの?!って精神的に参ってました。
夜も寝れないし、ご飯も食べれないし、水分も取れないし、自分の体じゃないみたいに言う事聞いてくれないし本当に生活が180度変わってしまいますよね🥲
私も6週7週の時脱水症状で入院した時は、本当に妊娠が終わるまで続くんじゃないかって恐怖に怯えてました!
でも、大丈夫です!
絶対にいつか終わりが来ます!
私は10週の終わりからつわりがマシになりました!
今は、本当に辛い時期ですが生きてるだけで赤ちゃんはお母さんにきっと感謝してると思います!今はもう毎日起きてるだけで偉いので一緒に頑張りましょう😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!
    ママリさんも過酷なつわりを乗り越えて11週までこられたんですね😭本当に尊敬します🥹自分の思ってた何倍も辛くてみなさんどうやって乗り越えてるんだろうと、、でもどうにもならないんですよね😭ママリさんのように耐えて毎日を生き抜くことしかできないからこそ、こんなメッセージを送ってもらえて泣いてしまうほど励まされます😭✨いつか終わるから大丈夫って言葉を信じて頑張ります!ママリさんもご自愛くださいね🙏絶対元気な赤ちゃん産まれてきますように🙏🙏

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

私も現在6週に入ってつわり始まりました。
朝が特に気持ち悪いし空腹時も気持ち悪いでも食べる気になれないみたいな1日です😭ひとまず自分が食べれそうなものが何か見つけないとと思っています🥹ほんと辛くて吐きながら涙出てきますがママリみて大丈夫1人じゃない、終わりも必ず来ると思って耐えています😭
ちなみに1人目は安定期入る前くらいでちゃんとつわり終わりました!
自分も赤ちゃんも頑張ってるえらい!って思いながらお互い頑張りましょう🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じ週数のママさんのメッセージ嬉しいです🥹私も朝と夜の気持ち悪さには毎日絶望しています。だんだん吐く回数も増えてきて気力も無くなってきますが、泣きながらママリみて私も耐えてます😭上のお子さんもいらっしゃるのに辛いつわりに耐えていらっしゃるの凄すぎます🥹👏🏻みなさん本当によく頑張ってますよね😭😭お辛い時期にメッセージありがとうございます😭一緒に乗り越えましょうね🥹✊🏻

    • 7月9日