※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
からしちゃん
子育て・グッズ

子供の緑の鼻水、どの程度から病院行って、どの程度から抗生剤飲ませて…

子供の緑の鼻水、どの程度から病院行って、どの程度から抗生剤飲ませてますか??

緑鼻がでたら苦しそうなのですぐ耳鼻科行って抗生剤出されて飲ませてるんですが、ママ友にはそんな毎度抗生剤飲ませるの?!と驚かれてしまい💦💦市販の風薬でいいのではと言われてしまいました。。。
たしかに病院面倒ではありますが、、、
出されたものはきっちりいつも飲ませてましたが、みなさんどうされてますか???

コメント

はじめてのママリ🔰

鼻水で抗生剤飲ませた事ないです!
耳鼻科は抗生剤出されやすいと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院は薬がなければすぐ行きますが、抗生剤出された事ないですね🤔

    • 14時間前
はじめてのママリ🔰

基本的に鼻水で受診しないです😳耳を痛がる+発熱もあれば受診して中耳炎になってないか診てもらいます💦
鼻風邪は長引くのでとにかく家でこまめに鼻かむのが一番ですね…
小さい頃は行ってましたが鼻水で抗生剤出された事ないです🙇‍♂️

はじめてのママリ🔰

保育所入園までは、結構通っていました…しかも、薬を多く出されるとこでした💦今は週1回通っています!

まぬる

うちのかかりつけの病院は小児科でも耳鼻科でも鼻水で抗生剤出されたことないです😳

ママリ

市販薬効くと思わないので市販薬は飲ませないですが、抗生剤も緑鼻くらいで処方されないです💦
抗生剤って必要以上に飲むの良くないですし、一般的なウイルス性の風邪には効かないですから、そんなポンポン処方されることがそもそもないです😣
私ならその耳鼻科を変えます!

はじめてのママリ🔰

うちの子は前に鼻水が出て来にくくよく副鼻腔炎になり余計に悪化するので緑の鼻がでたら耳鼻科に行ってます!

副鼻腔炎なってる時は抗生剤もらいますし、鼻水柔らかくする薬だけでいけそうならそれを出してもらって家でひたすら鼻を吸ってます!

k

小児科だと、鼻が詰まってて…て言うと風邪だねーってなりますが耳鼻科だと鼻水みて緑とかのドロっとした状態だと、副鼻腔炎になってるねと言われて抗生剤出されることあります!
うちは緑バナでもそんなに苦しそうとかないのでそれで病院行くことはないですが、苦しそうなら受診していいと思います✨
子供用の市販薬はほぼ気休めなので、風邪ひき始めかも!?というときに葛根湯飲ませることはありますが、緑の鼻水に市販薬は効かないんじゃないかなと思います…😣💦