※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

中学校入学時にはいくらくらいかかりしたか?💰小学校の入学時もいくらか…

中学校入学時にはいくらくらいかかりしたか??💰

小学校の入学時もいくらかかるのかなーと思っていましたが、住んでいる市からのお祝い金などもあったり、
ランドセルは義理親が購入してくれたので実際には
新しく手提げ袋や巾着袋、体操服袋、ハンカチ、傘などを新調したくらいで10,000円も現金使わなかったです!
中学校入学時もお祝い金などもありますが、
皆さんいくらくらい、何にかかりましたか??👦🏻👩🏻

コメント

うはこ

公立の普通の学校ですが
制服やジャージ、上履き、鞄などで15万~20万あれば大丈夫かなという感じでした。

入学後は部活によって、部費に差があります。月500円~3,000円などでした。

はじめてのママリ🔰

制服と体操着に約10万、
鞄や靴などの小物類で1万くらいでした💡

学用品は小学校の時のものも使えたし
そこまでお金はかからなかったです😊

はじめてのママリ🔰

学校用品で約12万くらい
自転車が約10万くらいでした。

学校用品は制服も含まれてますが
制服に関しては冬用のみで
夏は体操服登校が基本なので
買わない家庭がほとんどでした。
制服の生地も3種類あり
1番高いのを選んだのでこの金額です。

自転車は通学距離に関係なく自転車OKなので買いました。
徒歩の生徒は1割くらいです。
そして何故か8割アルベルトなので
アルベルトでこの金額です😂

ママリ

上の子が高校生、
2人目が中学生です。
(3人おります)

2回、中学入学を経験しておりますが、

制服やジャージ代金
指定の体育館ばき、上履き 18万円
入学後すぐに選択科目の教材費0.8万円

後はリュックとか、
シャーペンとかで2万円ほど、
個人手配でかかってます。