
旦那が友達の奥さんにしつこくちょっかいをかけることに不快感を感じています。結婚しているのに気にしない姿勢に悩んでいます。
旦那の友達の家族と家族同士で仲良くさせてもらってよく集まるのですが、旦那が友達の奥さんにしつこくちょっかいかけ続けるのが不快です。
気づいたらお互い呼び捨てで話してたり、気にしすぎなんだと思いますが情緒不安定すぎて旦那にもっとこちらの事も気にして欲しいと言ったら結婚してるのになにかあるわけない重いウザイと言われて喧嘩しました。
なにかあるんじゃないかと疑ってるわけではないんです。ただ普段家だと話しかけてもずっとYouTubeみてるだけのくせに友達家族が来た時や電話が来た時だけ楽しそうに話してるのが悔しくて耐えれません。
- まぎあ(妊娠17週目, 5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

🌸
旦那さん無神経ですね…
お友達は何も言わないんですか?
元々知り合いで呼び捨てで呼び合ってたなら分かりますが、、
あわよくば、と思ってそうで不快です💦

はじめてのママリ🔰
不快。の一言ですね。
逆の立場で考えられない人なんでしょう。
奥様が軽々しくお友達にちょっかいかけてたら?
逆に相手はやめて欲しいと思ってるのでは?など想像力に欠けてますね。
そーゆー人は、あえて構わない&自分が機嫌良く過ごすことが効果的ですよ。
友達がいない日も子供たちとワイワイ旦那抜きでしてると自然と寄ってきます(うちがそうでした)が、時すでに遅し。入る隙なしです。
言ってるうちが花だぞ、今に見とけ。と思いながら、言い続けるのもありです
-
まぎあ
逆の立場だったらおかしいでしょとは伝えましたが別にと。起こってないことは想像できないみたいです。
そうですね!参考にさせていただきます!うまくストレスたまらないようにしていきたいです😭- 2時間前
まぎあ
見てる限りではなにも言ってないというかあまり気にして無さそうです、
最初は年の差もあり、ちゃん呼び、さん呼びだったのが会う事にお互いいじる程仲良くて嫌ですね😭共感してくれて嬉しいです。
元々飲み屋のお姉さんらしくそういうノリに慣れてる感じなので尚更不快なのかもです。。