※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食の固形物を嫌がるお子さんについて、他のママさんはどう対応していますか。うちは9ヶ月ですが固形物が苦手です。

離乳食 食材の形状について

離乳食の食材が固形物だと嫌がるお子さんを育てているママさんいらっしゃいますか?
その場合どう対応されてますか?
うちは9ヶ月ですが固形物が苦手です…😩

コメント

あゆみん

固形物というのは、肉、魚、野菜、豆腐など、全て嫌がるのですか?

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    主に肉・魚・野菜などですね。
    豆腐や果物などは食べてくれる感じです。

    • 4時間前
  • あゆみん

    あゆみん

    でしたらまだ、肉のかたさや野菜の繊維に慣れてないのかもしれないですね(^^)

    食べやすいようにやわらかく作る方法もいくつかありますが…。

    一番手っ取り早いのはトロミを付けることですかね?(すでにやっておられたらすみません💦)
    あとは汁物と一緒だと食べてくれたりすることも多いです。
    (喉の奥に進んでいかないものは、スープにとかして…浸して?あげるかんじ)

    その時の汁物は、お出汁をしっかりきかせるのもポイントかなぁと思います(^^)

    おかゆが好きなら
    おかゆに混ぜると食べるパターンもあります(^^)

    • 3時間前