※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳児の偏食について、食べないときに好きなものを与えるのは良くないでしょうか。食事が進まないとき、夫は好きなものを食べさせるべきだと言いますが、食べない状況が悪化するのではと悩んでいます。

1歳児の偏食(食べムラ)、食べないなら下げてしまう、っていうのは良く無いんでしょうか?

嫌がって食べない時、遊び始めた時は早々に切り上げて、
まだ食べそうならお米だけ与えてます。(それも食べない時ありますが)

明らかに足りてない時でも、ここで食べられる好きなものを出したらよりご飯を食べなくなると思って、
下手したら一食ほぼ抜いてるみたいな状態になってしまう時もあるんですが、
夫に「かわいそうだし好きなものだけ食べさせれば良いじゃん」「お腹いっぱいにさせてあげないの?」って言われて、迷ってます。

ちなみに絶対食べるものは甘めのパン、焼き芋、バナナ、トマト、お菓子です。
旦那はご飯食べなかったらこれらのものを与えれば良いじゃん、と言いますが、ご飯食べずイヤイヤが加速するのが目に見えています😭

実際どうなんでしょうか。
食べなかったら、食べられるものだけ食後に与えるのはあまり良く無いですよね?

ちなみに一日1回(主に昼)は焼き芋やパン、バナナなど好きなものを多めに出してしっかり食べてもらっています。

おやつは15時ごろ、かなり少なめに出してます。
お腹は空いているようで、ご飯だよと言うと椅子まで来ますが、食べれるものがかなり少なく(上記のものか、気まぐれで他のものも食べたり食べなかったり)、困り果ててます😭

コメント

Sawa

食べなかったらそれでおしまいにしてます☺️
キリがないし、私がめんどくさいです(笑)
1日1食は絶対食べるようなメニューにしてます
食べムラや偏食になる時期だし、元気に動き回ってるなら大丈夫かなぁーと思ってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも1日一食(昼)は完食メニューです!
    やっぱり食べムラって仕方ないんですかね、、周りの同じくらいの子はみんな食べてるらしくて😭
    自宅保育なので、私の環境作りが悪いのかなとも思ったり😭

    • 4時間前
  • Sawa

    Sawa

    うちも自宅保育です☺️
    人間、本当に死にそうなくらいお腹空いたらなんでも本能で食べるでしょって私は思っているので本人が御馳走様したらそれでおしまいでーす(笑)
    おやつは芋とかなるべく炭水化物あげてます
    うちの子はほとんどおやつも欲しがらないので欲しがらなかったらあげてないです😂

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、お腹空いたら食べますよね😇笑
    あれもこれも与えてるから選り好みしてるだけかもです、、
    おやつを炭水化物にして補おうと思います😉ありがとうございます!

    • 4時間前