
胃腸炎から乳糖不耐症になった赤ちゃんについて、下痢が続いているが元気で、離乳食の量や母乳の減らし方に悩んでいます。症状改善の事例はありますか。
胃腸炎からの乳糖不耐症になった赤ちゃんいますか?🥺
下痢だけが永遠と続いていて、他は元気です。
離乳食は少なめのドロドロにして、母乳は好き放題飲んでます。
離乳食を普通の量、硬さもいつも通り、回数も3回食にして母乳減らしたら症状がマシになった事例ありませんか?😭
赤ちゃんはお腹すいててご飯求めてきます😭
どうしたらいいんでしょう😭😭😭
まだウイルスがいてるのか、乳糖不耐症になってるのか、判断もつきません😭😭
- モモリ(生後9ヶ月)
コメント

りた
胃腸炎からかはわかりませんが、
次女がRSから長男がミルクを変えたからか胃腸炎だったのか?からか乳糖不耐症になりました😅
乳糖不耐症なら母乳減らす、やめれば
症状はおさまってくるとおもいますが、
まだ胃腸が回復してないのであまり離乳食を進めるのも負担になる気がします。
次女が離乳食期に乳糖不耐症で病院がよいでしたが、離乳食は下痢が治ってから進めるように言われました。
しばらくノンラクトで様子見、治ってから離乳食進めましょうって感じでした!

はじめてのママリ🔰
10ヶ月ぐらいの時になりました🙌
処方された整腸剤を飲みきっても治らず、
ビオフェルミンも全然効きませんでした。
1週間様子みましたが全然下痢が治らず
再診しましたが乳糖不耐症だろうと言われました。
完ミですが、ノンラクトに変えてから3週間ぐらいで
治りました。離乳食は普段通りあげて良いと言われましたよ😌
乳糖不耐症の薬ってもう製造中止になったそうで、
治るまで乳糖摂取をやめるしかないそうです🥲
-
モモリ
ありがとうございます✨️
もうずーーーっと整腸剤飲んでて、良くなってる気がしません😭
もう20日続いてるんです😭😭
やっぱりノンラクトですよね、、、
ミルク拒否で飲んでくれなくて、、、
それでも3週間かかったんですね😭
3回食でメニューもいつも通りでしたか?😳
どうにか母乳やめるしかなさそうです😭- 9時間前
モモリ
ありがとうございます✨️
やっぱり離乳食進めるのはリスクありますよね😭😭😭
ノンラクト試してみたのですが、ミルク拒否で飲んでくれず😭😭
もう離乳食しかないのかと思ってましたが、厳しそうですね💦
母乳飲ませるのコントロールしながら様子見て見ます😭
りた
ガランターゼという乳糖を分解する薬があります!
私はこの前試して効かず、結局母乳やめたんですが、効いてる人もいるので
病院であるか聞くといいと思います😭!
モモリ
希望が😭😭😭😭😭😭😭
病院で聞いてみます!!
どうかありますように🙏そして効きますように🙏
ありがとうございます🙇♂️🤍