※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな🔰
妊娠・出産

生後1ヶ月の赤ちゃんが朝から夕方まで起きていることが心配です。泣いてはいないものの、活発に動いていますが、寝かせようとしても寝ません。これで大丈夫でしょうか。

生後1ヶ月ベビーです👶🏻ྀི朝8時頃から夕方17時頃までずっと起きていて心配です💧‬泣いているということでも無くただ目をぱっちり開けて、うー!あー!とお喋りしたり手足をばたばたしたりきょろきょろしたりしていてお腹がすいた頃に少し泣きます💧‬いつもは抱っこしていれば寝るのですが今日は少しウトウトするぐらいでいくら寝かせようとしても寝ません💭これだけ起きていて大丈夫でしょうか😓

コメント

みーちゃん🍼

寝ない子は全然寝ません!🤣
あかちゃん=ねんねっていうのが私達の中で当たり前だと思ってるから、不安だし怖いですよね💦
でも眠いときは寝るし、眠くなかったら寝ないです🤣!

  • なな🔰

    なな🔰

    いつも寝てくれるから体調とか何かあるのかとめちゃくちゃ心配しちゃってました💧‬💧‬みーちゃんさんの回答で少し安心しました😌💭眠くなったら寝てって気持ちで気楽に見守ろうと思います👶🏻ྀི💗

    • 10時間前
  • みーちゃん🍼

    みーちゃん🍼

    安心してもらえたならよかったです💕
    ただそのままお昼寝しない子に育つと自分の1人時間が無くて地獄見ます…🤫(体験者)🤣笑

    • 10時間前
  • なな🔰

    なな🔰

    それはちょっと困りますね😓😓😓笑どうやったら寝る子になるんでしょう💧‬

    • 10時間前
はじめてのママリ

うちの子もたまにあります!わら
夜ぐっすり寝てくれます🤣

  • なな🔰

    なな🔰

    回答ありがとうございますこれだけ起きてるの初めてでめちゃくちゃ心配しちゃってました💧‬夜ぐっすり寝てくれる事を願って見守ろうと思います😬❕

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

ウチの子もそうです!
そしてご機嫌で起きていられるとは、羨ましい限り🥹
ウチの子は1ヶ月までは起きている時は🥧かギャン泣きだったので…😅
2ヶ月に入りようやくご機嫌の時間が増えたんです笑

  • なな🔰

    なな🔰

    同じベビ様が居て安心しました😌💭
    ほんとに、ご機嫌なだけありがたいですがずっと起きてるのだけ心配で💧‬
    ギャン泣きだと余計心配なっちゃいますね💦

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    眠いのに上手に寝られなくて泣いていたようです😅😅
    最初の頃はほんと心配しました😢

    • 10時間前
  • なな🔰

    なな🔰

    うちの子もたまに🥧飲んで眠そうで寝かしつけてたら急に泣き始めることあって焦るけど人生1周目すぎてかわいいなって思ったらちょっと楽になりました笑笑笑

    • 10時間前