

はじめてのママリ🔰
自分の親だと、素直に聞けなかったりします。
プロに任せるといいですよ😊

もこもこにゃんこ
親が言うと反抗してきたり、拗ねます💦
なのでプロにお任せします。
宿題とかは最低限で、あんまり言わないようにしてます。

ママリ
うちの息子も段々溶けていきます😅
時間がかかることにイライラしている様子です(早く遊びに行きたい)
私も見てたらイライラするのでよくわかります😂
見本の字を見てノートに書いているので見本に「はねる」「はらう」「とめる」などマーク付きで書いたり、【い】などは横長の四角で囲んだり【り】は縦長の四角でかこんだり、四角の枠を4色で塗ってどこの色に文字のどのあたりが入ってるか確認するように言ってます。
結論、あんまり見てないほうがいいです😂

はじめてのママリ
小1息子
宿題でなってます😅💦
なのであまり細かくは指摘せず
機嫌が治るまでほっといてます😅
我が子はそうするととりあえず一通り自分でやるので見守る感じで
出来たーと持ってきてから
よく出来たねと褒めてから
ここはもう少しこうのが更に良いよって言ってます🙂
コメント