※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さつまいも
子育て・グッズ

離乳食作りについての便利な道具や保存方法、商品の選び方について教えてください。

離乳食を作る際
こしきがいいのかすり鉢がいいのか
便利なものを教えて下さい💗

あと、小分けして保存する場合とかにも!

ちゃんとした商品を買った方がいいでしょうか?
それとも100均などで代用できますか?

コメント

deleted user

こし器ではなく茶こしを買いました。
小さくてやりにくいです。。
なのですり鉢の方がやりやすいと思います。

小分けして冷凍するときは100均で買いました!

  • さつまいも

    さつまいも

    コメントありがとうございます\(^^)/

    なるほど!!
    すり鉢探してみます♪

    100均見てみます💗

    • 6月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    100均ならば、キャンドゥもいいですよー!
    お菓子ケースもあって、セリア同様にオススメです!!

    • 6月6日
  • さつまいも

    さつまいも

    なるほど!!
    キャンドゥもかわいいの
    売ってますよね♥
    見てみます‼

    ありがとうございます\(^^)/

    • 6月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どういたしまして!

    • 6月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    グッドアンサーありがとうございます。

    • 6月6日
  • さつまいも

    さつまいも

    こちらこそありがとうございました‼

    • 6月6日
リラックマーくん

離乳食作るのはブレンダー使ってるのでどちらがいいか分かりませんが小分けにするのはセリアに売ってるByeByeおっぱいという蓋付きの製氷皿みたいなのを買って使ってます^^

  • さつまいも

    さつまいも

    おお!セリアには
    そんなものが売ってるんですね♥
    行ってみます♪

    コメントありがとうございましたm(__)m

    • 6月6日
死ぬ事以外は擦り傷

すり鉢の方がやりやすいとおもいます!!
私はこの保存の物を買いました◡̈⃝︎⋆︎*

  • さつまいも

    さつまいも

    すり鉢がいいんですね♥
    探してみます‼

    これは普通の製氷のやつですか?

    コメントありがとうございます\(^^)/

    • 6月6日
futmaai

家ではブレンダーですが
外ではセリアで買った
持ち運びできるすり鉢を使う予定です😊
小分けするのもセリアで買いました!

基本は家で食べさせる予定なので
ブレンダーを主に使う予定です。
なので外用は100均で良いかなぁって思ってます。

  • さつまいも

    さつまいも

    セリア行ってみます‼

    100均でよさそうですね♥

    コメントありがとうございました( ・∇・)

    • 6月6日