
コメント

はじめてのママリ🔰
全く問題ないですよ!
派遣元から派遣先に連絡行けばママリさんなしで業務を想定して動くだけなので。
はじめてのママリ🔰
全く問題ないですよ!
派遣元から派遣先に連絡行けばママリさんなしで業務を想定して動くだけなので。
「上司」に関する質問
旦那さんが正社員で働かれてる方。 妻側が発熱し保育園に送って行くことが困難になった場合旦那さんが送るのが普通だと思うのですが、 出勤時間に間に合わないから遅刻して出勤するのではなく、 1日または半日休みを取っ…
出産内祝いの渡し方で迷っています。 先日、職場に挨拶に行った際に部署内の上司数名から出産祝いをそれぞれいただいたので内祝いをお渡ししたいと考えています。 ただ、職場が県外で気軽に行けるような距離ではなく、…
30代ママがもらって困らないプチギフト 明日主人の上司の奥様とランチの予定なのですが なんとその奥様、明日誕生日だという事に先程気付きました! 今日イオンのような所で1000円以内のプチギフトを買っておこうと考え…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
良かったです。うちのとこは派遣先にも辞めること伝える感じで週一のミーティングで10人の皆んなにも退職理由など話すのでめちゃくちゃ嫌です😂
お返事いただきありがとうございます!!!✨
はじめてのママリ🔰
派遣社員なのに退職理由話すんですか?👀
一身上の都合でって適当に言っとけばいいと思いますよ😃
うちも派遣さんには共有の場としてミーティング入ってもらってますが発言求める事ないのでびっくりです😳
はじめてのママリ🔰
そうなんです😂じゃないと上司の顔が変わるので😭えええ、ままりさんの会社の人達は派遣の扱い分かってて良いですね😭✨週一ミーティングで派遣も仕事の話とプライベートの話し必ず話すっていうのがあります、、、笑
ルーレットで司会もやらされます。。笑
はじめてのママリ🔰
派遣社員が多いところとかだと、そうかもしれないですね😢
私!共有されてません!とか、私!聞いてないんですけど!とかクレーマー派遣さんもいるので打ち合わせ入れるようになったんですよ。
で、今度は発言したくないです!とか🤣
はじめてのママリ🔰
派遣3人しかいないんです😂
色々なクレーマー派遣さんもいるんですね🤣みんな強い、、、!
コメントいただきありがとうございます✨