※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁ
家族・旦那

私は兄と弟がいて真ん中子なのですが、母は私にだけ軽く毒親のような感…

私は兄と弟がいて真ん中子なのですが、
母は私にだけ軽く毒親のような感じです。
兄や弟にはすごく優しくて何でもしてあげて、私と差をつけていることを父もわかるくらいです。

母の機嫌取りを小さい頃からしていたので、会った時は毎回期限を損ねないようにしていたのですが
この間、実家(自宅から車で5分)に行った際に
ちいさな事(100%私は悪くないと思います笑)で地雷を踏んでしまったのかブチ切れられ、
その後も私の存在が無いような態度を取られたので
それ以来実家に行っていないです。

父にLINEで様子を聞くと、いつも通りだからおいでよ〜
と言われますが、そろそろ機嫌を取るのも私が謝らないといけないのもしんどいです。
かと言って母は自分の非を認めないので自分から連絡してくる事も謝ってくる事も無いです。

でも、上の子はじぃじばぁばっ子で、母も父も孫の為なら!と何でもしてくれる人で暇な時や保育園の後などよく遊びに行っていました。
今会わせてあげられないのは私の母のせいなので
息子には本当に申し訳ないし
毎日「ばぁばん家いく?」と聞いてくるのが心苦しいです。
孫のおかげで生きる張合いができた。
と言ってくれる父にも会わせたいし…。

皆さんならどうしますか??
息子だけ行くってことは正直厳しいです💦
(母がアイスやらお菓子やらおもちゃやらなんでも与えてしまうので…)
私が一緒にいれば要らないよ〜!といえば渡さないしおもちゃも買わないので😢



コメント

ママリ

それは災難でしたね💦
お父様だけこちらに呼ぶことはできないのでしょうか?💦

  • なぁ

    なぁ

    父だけ…とも考えたのですが、今母は自律神経を悪くしてるようで仕事をしておらず一日中家にいる状態で
    父が仕事終わるのはこの日は何時!この日は何時まで!と把握済なので
    父が平日に来ることはできない感じです💦
    父の仕事が休みの日は母と買い物に出かけているようです😢

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

自分と母親の関係が悪いなら頼ることもしないですし、会わせないですね🤔
孫に対して毒親の部分がでてきてもいやですし、孫を生き甲斐にされるのもめちゃくちゃいやです。笑
対等な関係になれないなら不要だと思うタイプです☺️

はじめてのママり🔰

お父様とは関係良好なのでしょうか?
関係良好なら、母と会いたくない理由をちゃんと伝えて孫に会わせるのは父だけならいいって話す。
母もいるなら今後会いにいきません。ってきっぱり言うかですね。
言っても理解がえられないなら、行動に移して様子見るしかないですね💦
私も片親毒親で( ;꒳​; )
言っても理解してもらえない、味方がいない状況なので会う度ストレス抱えるのが嫌で距離とっています😫
親はかわることないなら自分が割り切るしかないとおもいました💦
割り切って会わない選択肢とったら楽になりました😊
もしかして行動にうつしたら、お父様も孫に会いたい一心で協力してくれるようになるかもしれませんよ(´•ω•`๑)💦