※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳半、朝に一度のみ嘔吐、発熱なしの場合、午後受診しますか?それとも…

1歳半、朝に一度のみ嘔吐、発熱なしの場合、午後受診しますか?それとも、様子見て明日の朝まで嘔吐や他の症状出なければ保育園・幼稚園に連れて行きますか?

朝食が6時半、嘔吐は9時半頃です。大量ではないですが、少量とかでもなくほどほどの量?吐いてました。色は白っぽい感じで朝食べたものが少し混ざってる感じでした。
園では特に今何か流行っているという話は聞いてません。
家族で胃腸炎とかの人はいなく、他の症状ある人との接点もありません。鼻水は昨日から少し出てます。

コメント

ママリ

私なら吐き気止めの座薬もらいに行きます

‪ぽち

園で特に流行っている病気がなく、水分が摂れているならわたしなら様子見します。
それ以外に症状がないなら、ただの夏風邪だと帰されるだけかなと思うので💦
ただ嘔吐を繰り返したり、食欲がない、水分もとれなくなってきたという場合は行きます!

保育園は念のため明後日からにしますかね🤔
今日はお昼以降一旦消化のいいものを食べて様子見、嘔吐がなければ明日は1日普通のご飯にして、問題なければその翌日から登園させます!
とはいえお仕事もあるかと思いますし、明日には行ってほしいなという感じだったら保育園に状況説明して相談します🤔