
保育園の連絡が不十分で不満を感じています。靴の紐が取れた際の連絡がなく、連絡帳の返事も不満です。これについてどう思いますか。
息子の通ってる保育園にイライラしかしません
連絡事項は口頭では言わない、靴の紐がとれてても、取れちゃったので直してきての一言もなく、取れた紐はバックの中に雑にぶん投げられてる。
普通は帰りに一言、靴の紐が取れちゃったので直してきんらくてくださいとかねーの?
まじ舐めすぎ
保育園の連絡帳もこっちは長々書いてるのに1人のうちが嫌いな先生は印鑑だけ。他の先生は文でお返事あり。連絡帳に文面無しで印鑑だけってありえますか?有り得ないですよね?
- はじめてのママリ🔰(妊娠11週目, 生後8ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント

初めてのママリ
うちも連絡帳そうです😣💦
こっちは長々と書いてるのに
印鑑だけ💦
しまいには個人面談で
連絡帳は毎日かかなくていいですよ!
って、、、、、、、
なら口頭で1日の出来事を
教えて欲しいけどそれもなく😰
口頭で話せないなら
連絡帳に今日はこんなことしました!
とかの報告は欲しいなって
思います😰😰

ママリ
それだけ忙しいってことだと思いますよ😅
連絡帳は先生と保護者の交換日記ではないので😅お子さんの様子などを知るために目を通すだけのものですよ、いちいち全員の保護者にお返事書いてたらその間の子供達は誰が見るんですか?
保育者の大変さは考えればわかると思うのでそのくらいのことは保護者が負担しようよ、と思います。
-
はじめてのママリ🔰
え、午睡の時に子供たち見ながら連絡帳に返事する。じゃないんですか?🤣
てかまず、他の保育士はちゃんと返事してるのにその人だけ印鑑のみ。って許されるんですか?手抜きすぎ仕事なめすぎだと思いますけどね- 7月7日
-
ママリ
全員一斉寝一斉に起きるわけじゃないですよ😅
私はそんな悠長に連絡帳書いてる先生のほうが信頼できません。子ども見てろよと思うので。
いろんな人がいますね😅- 7月7日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
印鑑だけだと、ぶっちゃけ舐められてる感じしますよね。🙂↕️
ほんとそうなんです!口頭でも1日の出来事も言えない、連絡帳にも書けない
1日うちの子はなにをしてたんですか?
ご飯は食べたんですか?って感じですよね、、、、