※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供が3歳になった今も、一人時間を楽しめず気になることが多いママさんはいらっしゃいますか。気持ちを切り替える工夫について知りたいです。

子供が産まれてから、一人時間は確保できてるけど心から楽しめない!というママさんいらっしゃいますか?
性格的に子供のことが気になって、夫にLINEで今何してるか確認したり、必要最低限の予定が済んだら真っ直ぐ帰宅したりしちゃいます😂
子供生まれたてとかではなく、3歳になった今でもそんな感じです。
現状に不満があるわけではないのですが、程度の差はあれどみなさんそういうものなのか、はたまた気持ちを切り替える工夫をされてるものなのか、気になって投稿してみました。

コメント

はじめてのママリ🔰

私もまさにそれです!
3歳と1歳いますが気になって、美容や友達や外に出ても、その場は楽しんで用が終わるとすぐ帰ります🤣
自分も母になったなぁと思って、何も気にしてないです🙂‍↕️💕

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まさに母になるってこういうことなんですよね😊同じかたがいて安心しました!ありがとうございました!

    • 7月6日