
コメント

退会ユーザー
年子、2歳差でしかも同性だと、よく喧嘩するとは聞きますね。
ただ、一緒に遊ぶし一気に育って子育ても比較的早く終わるから、そこはメリットかなと思います😊
うちは逆に六学年差なので喧嘩はないけど、育児が終わらない感じはあります。特に小学校とか。
何歳差でも一長一短あります。
上の子も今後落ち着いてくると思いますよ。
今は急に家に住み着いたコイツは誰なんだ?!状態なのかもしれないです。

はじめてのママリ
びっくりするほど状況一緒です🥲
寝てるとこの布団とか枕をぶんどったり、強い力で手でギュッと押し潰そうとしたり…
本人は気を引きたいとかで、わざと意地悪したいわけじゃないんですよね😭
けど私もつい危ない!と思って大きな声で「しないよ!!」とか言っちゃってます😭
この月齢差あるあるなんだと思うけどつらいですよね🥲
-
はじめてのママリ🔰
私も今コメント読んでて、状況一緒すぎて驚きました😭
わかってはいるんですけどね…
ほんと辛いです🥲- 13時間前
-
はじめてのママリ
退院して帰ってきてから夜泣きも増えました🥲さっきも聞いたことない様な声で怒り泣きしていて…つらすぎました😭
夜泣きとかどうですか?🥲- 13時間前
-
はじめてのママリ🔰
夜泣きも増えたんですね😭
幸い夜泣きはないですが、今まで泣かなかったようなことで泣くようにはなりました😇構って欲しいんですよね😟- 1時間前
はじめてのママリ🔰
長い目で見るしかないですかね🥲