

はじめてのママリ🔰
えっ、そんなに刻んでやってるんですか!?流石にめんどくさくて行かないです、、

ママリ
家の方針で子や孫からは貰わないというところもあるので何とも…
義姉さんと金額揃えるのが角は立たなそうですが💦
うちも今度義祖母の3回忌ありますが、義理の親族達が非常識すぎて別日に伺う予定です…とても一緒にいられなくて😅
-
ゆうとりん
義理の親族達が非常識、同じです😩
数分一緒に過ごすだけで
ストレスはんぱないです😞
私含め子供2人は4歳と6歳なので
参列できる年頃の子を連れていかないのも何か言われそうだし
憂鬱です😞- 7月6日

はじめてのママリ🔰
孫からお金取りますか😭?!
一昨年結婚してお供え物だけ持っていきましたが昨年は義父母のやばさがわかり悪阻もあり行ってません💦
今は距離を置いています❤️🩹
今年も行きません!
頑張らなくていいと思います😭❤️🔥
-
ゆうとりん
私も孫からお金取る?!思っているのですが
義母はほんと〜に非常識な人なので
1万円でいいよとかそのような連絡が旦那に来る気がします、、。
旦那も
え、いかないの?って心で思われそうで行かないと言い出しにくいです😭
頑張りたくないです😭😭- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんは変だとは思ってないんでしょうか?
お義母さんたちに会うと疲労がすごくて距離おいてる今が落ち着いてるからわたしは行かないよ💦でいいと思いますが難しいですかね🥲?
わたしも最初夫の親だからと我慢してましたが我慢の限界がきて距離置いてます😂
お宮参りとお食い初めは参加したいとのことなので今回は我慢しますが、これからは会わないつもりです!- 7月6日
-
ゆうとりん
変だと言ってはいますが
変と言っている割には関わりを持ってます。
母や姉のことを言われるのは
嫌だろうなと思い、旦那には
何も相談しておらず、
私が嫌いなことも知らないです、、。
できることなら1ミリも会いたくないです😭
親族のお葬式であった時に
いきなり"3人目はまだ?!"と今言う?!という場所ででかでかと言われ
寒気がするほどドン引きしました😭
他にもまだまだおかしいありえないエピソードがたんまりあります😭- 7月7日
-
はじめてのママリ🔰
うちの旦那も義実家頭おかしいですが家族らしいです😭
言わないと自分がしんどくなるのでお伝えした方がいいと思います、、
わたしは我慢して我慢して悪阻中円形脱毛症になりました😭
ほんまにデリカシーのないやつらですね、、
他人にそんなこと聞いたら失礼なのもわからない低俗な人間もどきに苦労しないでください😭
我慢せず旦那をうまく誘導するようにお伝えすることをおすすめします🥲- 7月7日
-
ゆうとりん
悪阻中に円形脱毛症😭大変でしたね😭
デリカシーなさすぎです。
そんな人と親族なんて嫌過ぎます😓
旦那には言ってませんが
絶対旦那家系の墓には入りたくないです。
離婚するか自分だけ実家の墓に入ります。
そうですね😭
嫌いなんだよね〜とかではなく
うまく伝えられるよう考えてみます😭- 7月7日
-
はじめてのママリ🔰
最悪でした😭
わたしも旦那の実家のお墓入りつもりないです🤣
むしろ無くそうと思ってます!笑
わたしも聞き流せるといいんだけど🥹(こんなんでごめんね的な感じ)で伝えるといいと思います✌🏻
お前の家族がおかしいと心に思いながら女優になって頑張って下さい❤️🩹- 7月7日
-
ゆうとりん
え、いいですね!笑
私も無くそうとおもいます!笑
お前の家族頭おかしい思いながら
女優になってなんとか行かない方向で頑張りたいと思います☺️- 7月7日
-
はじめてのママリ🔰
お金もかかるので無くしましょう☺️
上手にいってやりましょう!笑
頑張りましょう🤛🏻❤️🔥- 7月8日

ぽぽろん
今年結婚されたんですか?
5回忌とかはどうされたのでしょうか?
ゆうとりんさんが参加されたくない場合は理由つけて行かなくていいと思います、
ご主人はどう思ってるんですか?
-
ゆうとりん
7年前に結婚し、
お葬式は子供が生まれたばかりなので夫のみ参加し
1回忌は子供を連れて参加しました。
3回忌、5回忌ははなぜかなくて
今年なぜか6回忌をやるそうです😓
主人になにも相談できていません。
自分の母親、姉を嫌いと言われたら嫌だろうなと思ってなにも言えてません😭
私が義母や義姉が嫌いなことも知りません。- 7月7日
-
ぽぽろん
すみません!下にお返事してしまいました!
- 7月7日

ぽぽろん
えーー!へんですね笑😂
普通5回忌とかの方がやりますよね😇
そうなんですね😞
ゆうとりんさんお辛いですね😞
素直に言えたらいいんですけど、、、
もし香典を渡すにしてもご主人が聞くべきだと思います。
香典って孫やけどいるん?いくらかとかわからんからあなたが聞いてね。って聞きます😅
うちも両家で法事ありますが、基本香典はいらないと言われます。というこだしたことないです。
聞いても断られてます。
なんか、葬式の時は孫一同でお花だけ出すってのはやってますが、親たちがお金も出してくれていて払ったことなくて😅それはそれでどうなのとは思いますが、、、
どうにか行きたくないですね😞
少しずつ今まであったことを伝えたいですね!
むかついた!嫌いというと角が立つので、悲しかったんよねー。とかちょっとオブラートに包むとかですかね😔
-
ゆうとりん
本当変です。笑
香典は義母がいつも幾ら包んでと指示があるのです😇
それもおかしいですよね?
そうですね😭
オブラートに包む言い方で少しでも旦那に今の気持ちを伝えていきたいとおもいます😭- 7月7日
-
ぽぽろん
わあ😇
包みたくなるような人ならいいですけど、なんかそういうちりつもで、そんな義母にお金入るって考えたら嫌です笑🤢
ほんとにほんとに!!
ご主人ぜひとも味方になったー〜ー!- 7月7日
-
ぽぽろん
味方になってーー!です笑😂
誤字すみません🙇- 7月7日
コメント