

空色のーと
本を読む子はたしかにそうですが、それしか言わないのは年寄りの典型ですね😂

ゆ
うちの義母もですー!
本読む子は頭が良くなるも公文習えばも言われました!
英語だの水泳だのそろばんだの…習い事のことまで口出さないで欲しい😑
ついにボケたかと思って聞いてます

はじめてのママリ🔰
私本読んでましたがバカでしたよー笑
その話になったらおはようっていう挨拶と同じなんだなぁって思ってはいといっておけばいいと思います。

はじめてのママリ🔰
義母も息子も頭が良くないからこそ色々考えて言ってくれてると、思いたいですね

はじめてのママリ
え!公文行ってたけど私はバカですよ笑
寝るのって大事ですよ!
夜更かしばかりすると集中力なくなるし体力もなくなるから勉強も大事だけど睡眠も大事だと本にかいてありました

ままり
結局は遺伝みたいですね💦
本読めば地頭のいい子の才能は伸ばせるけれど、頭良くない子に本読んでも運動神経悪い子にスポーツ習わせるみたいなもんで、多少変わるけど地頭のいい子には勝てないって見ました😭

𖥧朝活バナナ𓃱𖤣踏み台6/20
やってみてどうでしたか?(息子さんの仕上がり)→へぇー難しいんですね🥺
と永遠とおうむ返しします🥹
因みにご年配は本当に同じ話を何回もしますね。

スポンジ
年寄りってそんなもんですよ笑笑

イチゴスペシャル
大学生(国立大)の子供います!
余計なお世話ですね‥
確かに本を読んだり文ができると他の勉強も出来る子供に育ちます!遺伝は関係ないですね!私が頭悪い高卒です💦
ちなみに公文行かせたり、
塾頑張っても、勉強嫌いな子供は嫌いで伸びない子も多いですね‥私的に環境が大事かな✨と考えてます!
コメント