※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くっくでみ
子育て・グッズ

2歳前の子どもが積み木やレゴに興味を示さず、積むことをせずに崩すだけ。言葉は遅いが理解し行動やコミュニケーションは取れる。この行動は異常でしょうか?

2歳前なのに『積む』ということをしません。積み木やレゴに興味もありません💦ただ崩したりするだけで大人が積んでも無視します😫1歳半検診では3個積みましたが、家では全く興味ないです。言葉は遅いですが理解して行動したりコミニュケーションもとれ、指差しもいっぱいしてくれます。でもこの歳でやらないのはやはりおかしいでしょうか…車遊びと外遊びが好きです

コメント

滉ちゃんママ🐌

うちも積み木興味なしです😨💦
ガシャガシャ崩して投げて、放置…(笑)
ただぽっぽーと言いながら電車を連結しようと頑張ったり、車を並べたりはするからまぁいっか~と思ってます🎵
好き嫌いの範囲かなと(笑)

  • くっくでみ

    くっくでみ

    確かにただ好き嫌いの好みなのかなって感じですね😓全く遊ばないので心配でした💦

    • 6月6日
カブカブ🎶

長男が【積む】をしたのはつい先日のことです。😅
それまでは壊す専門でしたよ。
次男用にコップタワーを購入したら、黙々と積んでました😳
長男も車と外遊びが好きです😊

  • くっくでみ

    くっくでみ

    ただ、好みの問題ですかね🤔💦体動かす方が好きみたいです。笑

    • 6月6日