
5歳差のきょうだいを育てている方が、下の子に手がかかり、姉の遊びを妨げられて困っています。昼寝も休日は音に敏感でできないことがあるようです。同じ状況のママさんに、どのように過ごしているかを聞いています。
5歳差きょうだいを育ててます💦
下の子に手がかかるし
何をするも姉の邪魔するので
思うように遊べません…
昼寝も平日は帰ってくる前に
ガッツリ2時間半できますが
休日は姉がいるしで
音に敏感なので 昼寝もできない時あります😓
同じように下の子に手がかかる子を
育ててるママさんで
ワンオペの方 どうやって過ごしてますか…
夏休みがほんとに恐怖です
- なまけちゃん🦥(1歳10ヶ月, 6歳)

Miiy
少し前の質問にすみません💦
我が家も5歳差姉弟です。
姉の邪魔をするのも昼寝をしないのも一緒です😅
姉はベビーサークルの中や高い机の上、別の部屋など下の子の手の届かないところで邪魔されたくないことをしています。
たまに床でカードゲームをしていると荒らされますが、それも私が無理矢理笑いに変えたりして、なんとかやっています😅
昼寝は諦めています😞上の子の習い事とかで車移動があるときは寝てくれますが、家に1日いる日は寝ないことが多いです。晩御飯食べ始めた瞬間に寝たりするので困るのですが、もうしょうがないかなと思っています🥺
解決になってなくてすみません😇同じ状況だけど適当に過ごしてる人もいると思ってもらえれば😂夏休みもなるべく車に乗せて、少しでも昼寝してもらおうと思ってます!お互い頑張りましょう🥺
コメント