※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり☆⡱
子育て・グッズ

3人目の子供の離乳食として、バナナを冷凍する方法について相談しています。潰して冷凍する方法と、レンジで加熱してから潰して冷凍する方法のどちらが良いか、他の方の保存方法も知りたいとのことです。

3人目ですが、上の子達は食べが悪くなるのが怖くてフルーツは初期には与えていませんでした。
自分で作るのは初心者なので教えてください🙂‍↕️

🍌離乳食のバナナをまとめて冷凍したい場合🍌

●潰して冷凍→食べるときに解凍しながらレンジで火を通す

●レンジで火を通して潰す→冷凍→食べるときに解凍

どちらが良いのでしょうか??

皆さんバナナはどうやって保存していましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

輪切りにして冷凍、つぶして冷凍を試しました。
どちらでも問題はなかったですが、つぶす方が包丁いらずで楽ちんです!
食べる分だけポキっと折ってレンジで解凍してます!

  • ままり☆⡱

    ままり☆⡱

    冷凍する前は加熱なしですか?

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はなしでやってます!
    解凍する時にレンジでがっつり温めるので!

    • 7月5日