
コメント

りりー
乗り心地ならbikke(前後ともにチャイルドシートが純正のみで高い)
パワーはギュット(シェアNo.1でチャイルドシートの互換性が高い)
チャイルドシートはKiss(ちょっと取り扱いが少ない)
買うにあたって上記のように理解しました。欲しいけどたくさん使いたいとも思ってなかったので、結局そこそこ手頃で、故障時の部品などに困らなそうなギュット(前他社、後ろ正規品シート)になりました。

はじめてのママリ🔰
ギュットかビッケで迷っていて、慣れるまでは漕ぎ始めが怖かったので試乗して決めました。
あとチャイルドシートがギュットの方はコンビであること、日除けのシェードがついている点にも惹かれて、結果私にはギュットが合っていたので購入しました😊
早く買えば良かったと思うほど毎日乗っていて欠かせないです🚴♀️
-
はじめてのママリ🔰
ギュットのギュイーンという進み方、慣れが必要ですよね💦
私も今日試乗して慣れるまでは乗りにくそうと感じましたが、どのくらいで慣れましたか?
シェードも付いてるのと付いてないのあるのでどちらが良いか悩んでました🤔
特に前乗せは視界が悪くなりそうだなと思っているのですが、使われてるのは後ろ乗せでしょうか?- 7月5日

くまこ
パナソニックのギュット使ってます。
車のチャイルドシートとベビーカーがコンビだったので電動自転車も同じコンビの方が乗り心地いいかな?と思ってそうしました。
1年型落ちのものを買いましたが問題なく使えてます。
-
はじめてのママリ🔰
コンビで揃えてらっしゃるんですね!
安心感ありますよね😊
1年型落ちのはネットで購入されましたか?- 7月5日
-
くまこ
ホームセンターで買いました!
おまけ(シートの洗い替え)もいくつか付けてくれて保証も3年あって良かったです☺️- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
ホームセンター!
そういえば自転車売ってるの見たことあります!
ホームセンターってアフターフォローはどんな感じなんでしょうか?
点検とか?もありますか?- 14時間前
-
くまこ
点検とかは特にないですけど保証書はくれましたよ。
パナソニック独自の?ハガキ送ってなんかするやつも説明してくれてやりました。
壊れてないので使うことはなくもう3年経ちました。- 13時間前
-
はじめてのママリ🔰
3年何事もなく使えてるんですね✨
たくさん教えてくださりありがとうございます☺️- 40分前

ママリ
いろいろ調べましたが、何だかんだ乗れば慣れる程度の差しかないと感じたので、自動解錠システム一択でした!
私は忘れっぽいので時間に追われてバタバタしてたら普段しないようなことをやらかすかもしれないな…と、数万円をケチって自転車を壊して仕事に行けなくなる未来が容易に想像できたので…😂
-
はじめてのママリ🔰
確かにどれを買っても慣れな気はしますよね🤔
自動解錠ということはギュットですかね!
便利だし鍵無くすリスクを抑えられるのは良いですよね✨- 14時間前
はじめてのママリ🔰
やはりギュットなんですね〜🤔
正規品じゃないチャイルドシートが乗せられるんですね!
どうやって合う商品を探されましたか?
りりー
自転車屋さんに聞くと教えてくれます。私は、自転車屋さんにあるやつをつけてもらった感じです。純正じゃなくても、頭の位置が変えられない安いやつからホールド感の強い高いやつまであるみたいでした。
乗る期間が長い後ろを正規品にしましたが、前に乗せる小さいうちの方が大事にしてあげなきゃいけなかったかなぁと思ったりしてます(;´∀`)まだ歩かないので靴もないのに、またがって足先むき出しなので…前カゴありだとまたがるタイプだけだったかな🤔