※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

男の子のおちんちんの成長について教えてください。7歳の息子がいて、剥ける状態について不安があります。旦那は普段皮が被っている状態で、息子も同様に育つのか心配です。剥かなくても大丈夫だと言われたことがありますが、詳しく知りたいです。

男の子のおちんちんの成長について教えて下さい。
私には7歳の息子がいます。今までおちんちんのムキムキ体操という?事をした事なくきました。
よく、剥ける?剥けない?ってのは手で剥けるか?って事ですよね?
手を使って剥かなくても剥けている状態に成長するって事ではないですよね?
私は旦那以外の男性とお付き合いした事無く、旦那のおちんちんが大人の男性器の基準って感じている中で、旦那は普段の状態は皮が全部被っています。
で、ウチの旦那の状態っておかしいのでしょうか?ウチの息子のおちんちんを剥いてあげてないと旦那みたいに成長するとか?では、ウチの旦那はそういう事をされずに育った?と、わからない事だらけなのですが、教えて下さい。
旦那には息子が産まれた時に聞いた事があったのですが、剥かなくても大丈夫だよ。って言われたのもあり、くどく聞いていないのですが…

コメント

はじめてのままり

ムキムキ体操は新生児からした方がいいと言われてます 。1歳すぎてから始めましたが今でも剥けてないですし 、最近は痛がります 。一時期 、腫れている時もありました 。なので 、新生児からしておけば!と後悔してます 。

はじめてのママリ🔰

旦那様は仮性包茎なのかなと思いました。
画像検索するとイラストの図解が出てくるので伝わるかと思います。
恐らく旦那さんは剥かずに育ってきて何らかのきっかけがあり今に至るのだと思いますが、息子さんは今のままだと旦那様のようにはならないと思います。
大きくなった時も皮を被ったままで性交が出来なくなったり病気になりやすくなったり、手術しないと治らなかったりします。

ひな

私はお医者さんから乳幼児は、むかないでと教わりました。
包皮は無理にむくと出血や炎症を起こすことがあるそうです。無理に剥いて戻らなくなると手術の可能性もあるそうで。
年齢とともに徐々にむけるようになってくるので、無理せずにむけばいいそうです。
ご主人はそのようなことをされなかったのかもしれません。
深い話をする知り合いが同じみたいなのですが、若い時に自分で剥けばよかったとすごく後悔してました。コンプレックスで手術を考えることもあったそうです。
もう小学生なのでお子さんについてはお医者さんに聞いてみたほうがいいかなと思います😊

はじめてのママリ🔰

ムキムキ体操はしないでねーてお医者さんに言われましたよ
うちもしてなかったんですが、友達はムキムキ体操してむいたーとか、血が出たーとか話してました。
6歳くらいかな?男の子が通る道らしんですが先に膿がたまって、病院にかかって膿をだしてもらった時に医者さんからムキムキ体操はしなくていいし、癒着は全員あるから時期がきたら自然にむけるのと、たまに癒着がはがれない真性包茎の方がいるけど手術で何とかなるから自然に任せててオッケーて色々図ありで教えてもらえました、日本人はだいたい仮性包茎だけどこれも手術でなんとかなると笑。
ちなみに膿だしてもらったとき、癒着がある程度はがれてました。

はじめてのママリ🔰

私もムキムキ体操しなければと思い息子の皮を剥いてました。
でも、小さいし無理に剥いて出血してしまいました😣急いで小児科に行って経緯を説明すると、誰がそんな事言ったんだ!無理に剥かなくていいと怒られました😭笑
それ以来皮を剥くのはやめましたが、勃てばちゃんと剥けると息子は言ってました(夫経由で聞いてます)
なので無理にする必要はないかと思います。