※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園では食べるのに、家では遊び始めてしまいます。いつから自分でじっと食べるようになるのでしょうか。

保育園ではいつも1人で賢く食べるみたいで完食+おかわり最大限まで食べるのですが、家では自分であまり食べてくれずすぐ遊び出します。
最後は遊ばせながら口にご飯運んで完食です。1時間くらいかかることもあります。
いつ頃から自分でじっと食べてくれるようになるのでしょうか、、、

コメント

nakigank^^

たぶん遊ばせて1時間かけて食べるのであれば、まだまだ続くと思います。(笑)
それがダメとかではないですが、元々家では甘えで食べなくなるのはよくあります。😩

じっと食べてくれるのは3歳以降かな??
それでも食べムラ時期はあって、うちの場合は長くても40分未満にしていて、基本30分なので、食べないなら下げられるってわかってるので、食べますがそれでも食べなくなる時期は何歳でも起こります。😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳、、程遠いですね😿
    時間決めて食べないな下げてみようと思います。

    • 7月5日