
コメント

はじめてのままり
1人目も2人目も産後4ヶ月から仕事復帰していて 、2人目は特に入院しがちで1ヶ月付き添い入院のために仕事を休まないといけなかったりしますが 、仕事辞めると保育園預けれなくなるので 、私は子供が体調不良になって世話をするために仕事を休むことは仕方ないことと割り切ってます 。仕事場の人にも理解してもらってます 。
はじめてのままり
1人目も2人目も産後4ヶ月から仕事復帰していて 、2人目は特に入院しがちで1ヶ月付き添い入院のために仕事を休まないといけなかったりしますが 、仕事辞めると保育園預けれなくなるので 、私は子供が体調不良になって世話をするために仕事を休むことは仕方ないことと割り切ってます 。仕事場の人にも理解してもらってます 。
「お仕事」に関する質問
育休復帰で、職場適応がめちゃくちゃ大変だった方いらっしゃいませんか?お話したいです。 2年ぶりに復帰しましたが、かなりアウェイで全く歓迎されておらず、誰も話しかけて来ず、仕事も振られず、 わからないことは自…
育休明けで時短勤務になる際、どんな給与額になるか聞いたり、提示してもらったりしましたか? 9月から育休明け復帰予定なのですが、1時間時短したい旨を伝えると、話し合いをしたいと言われました。明日行きます。 やや…
傷病休暇を本人が取得したくない場合、拒否することはできないのでしょうか? 夫が多忙のため気持ちの落ち込みがあり、産業医を利用したことから、会社から傷病休暇の取得を勧められています。 特に診断などはついていま…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね…うちも下の子が病気しがちで🥲
割り切れたら良いんですが…毎回罪悪感に襲われます。
仕方ない事だと頭では分かっているんですが、職場の方も悪く言う人も居ないのに休み明け気まずく感じてしまいます😭