
コメント

はじめてのママリ🔰
民間学童で習い事併設みたいなとこはダメですか?
公営よりも楽しそうな感じのとこありますよ😊
はじめてのママリ🔰
民間学童で習い事併設みたいなとこはダメですか?
公営よりも楽しそうな感じのとこありますよ😊
「お仕事」に関する質問
収入に不安を感じるのでパートを辞退したい! 3日前に保育園の調理師のパートが決まりました。ずっとやりたかった仕事だったので面接にいったのですが、採用された条件が、7.5Hから6Hに変更になっていました。 電話受…
お給料に見合った働きができていません 今の職場(パート)に転職して3ヶ月です。 経験職なのに今の職場は圧倒的に複雑な業務が多く、周りの方に教えていただいてばかりで全く即戦力になれていません… 自分なりに教え…
2人目を妊娠、出産したら上の子が通う保育園に報告は必要ですか? 産休期間を終えて育休に入ると保育時間が標準→時短に変わると思うのですが、そういった関係の手続きは必要であれば保育園側から案内してもらえるのでしょ…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
習い事も色々試したのですが、どれも平日は泣き叫んで拒否で。
学校だけでヘトヘトらしいです。
帰宅後トランポリン飛んでるし体力余ってる筈なのですが…
はじめてのママリ🔰
ママと離れるのが嫌とかなんですかね🥺
赤ちゃん返りの一種的な。
ちなみにうちは学童使わずに働いています。(下の子は保育園)
普段は13時までなので13時半までには帰宅出来る為下校に間に合う、夏休みなどはお留守番してもらうって感じですが。
はじめてのママリ🔰
保育園13時までで受かりましたか!
私落ちました🥲
下の子が2歳保育してもらえる園を探して働くのが近道かなと半ば諦めています…
はじめてのママリ🔰
私の場合は短時間ではあるけど、保育園職員(保育士では無いです)の加点がついたのもあると思います💦
自治体によるけど保育士激戦多いですよね😭
子どもの預け先が落ち着かないと就活も大変ですし🥺