※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

7歳と1歳のワンオペ自宅保育、限界です。働きたいけど上の子学童拒否…

7歳と1歳のワンオペ自宅保育、限界です。
働きたいけど上の子学童拒否

どうしたら…

コメント

はじめてのママリ🔰

民間学童で習い事併設みたいなとこはダメですか?
公営よりも楽しそうな感じのとこありますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    習い事も色々試したのですが、どれも平日は泣き叫んで拒否で。
    学校だけでヘトヘトらしいです。
    帰宅後トランポリン飛んでるし体力余ってる筈なのですが…

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママと離れるのが嫌とかなんですかね🥺
    赤ちゃん返りの一種的な。
    ちなみにうちは学童使わずに働いています。(下の子は保育園)
    普段は13時までなので13時半までには帰宅出来る為下校に間に合う、夏休みなどはお留守番してもらうって感じですが。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園13時までで受かりましたか!
    私落ちました🥲
    下の子が2歳保育してもらえる園を探して働くのが近道かなと半ば諦めています…

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の場合は短時間ではあるけど、保育園職員(保育士では無いです)の加点がついたのもあると思います💦
    自治体によるけど保育士激戦多いですよね😭
    子どもの預け先が落ち着かないと就活も大変ですし🥺

    • 2時間前