※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

鈴木病院の初診時の待ち時間や金額、母子手帳を何週で受け取れるか教えてください。

豊田市の鈴木病院について

妊娠検査薬で陽性だったので、鈴木病院を受診しようと考えています。
前回の妊娠の時はグリーンベルにかかったので鈴木病院ではおよそどれくらいの待ち時間か、初診の金額。
また、母子手帳を何週くらいで頂いたか教えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

予約していけばそんなに待つことはないと思います!
金曜の夜間とかだと仕事終わりの方も多かったりするので、少し待つ日もありますが…
初診は3000円くらいだったと記憶しています!妊婦健診では基本的に手出しはなく、とても助かりました!
母子手帳は2回目の心拍確認の後ゴーサイン出ました!(8wくらい)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙏

    やっぱり金曜日だと混みますよね、、
    初診で3000円くらいなんですね😳
    しかも妊婦健診で手出しなしはありがたいですね😆

    やはり2回目の確認後になるんですね!

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土曜の朝イチ8:30-あたりとかだと空いてたりします!
    意外と平日昼間に予約してても1時間待った時とかもあるので正直タイミングもあるかもしれないです😅‪‪
    あとは先生を選んで予約できるので、失礼ですがあまり人気のない先生は予約が直前まで空いてたりします。。

    5000円以上手出しで出した時はなかったと記憶しています!
    出産予約金もいらないのですごく助かります!

    他にも何かあればいつでも聞いてください😊

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    8:30とかから見てもらえるんですね😳
    そして人気の先生がいるんですね!

    ありがとうございます🙏

    • 7月6日
詩愛

2人目の妊娠判明時、鈴木病院に初診行きました!
待ち時間は忘れてしまいましたが、
胎嚢確認(7/19):4,000円
心拍確認&母子手帳のGOサイン(8/5):2,000円
でした!
私の場合、堕胎を迷っていたので計6,000円掛かってます💦
週数で言うと8w~9wくらいだったと思います!

他の方も言う通り、妊婦健診での手出しはほぼなかったです!あっても薬の処方箋代くらいでした🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます

    私は次回心拍確認なのでだいたい2000円程度かかるんですね!
    教えて頂きありがとうございます🙏

    看護師さんとの話が前回あって次回、心拍確認出来たら母子手帳GOだと思うと言われてその時は恐らく7wくらいだけどもう1回様子みなくて大丈夫なのかな?と心配になりました。
    前回の妊娠の時は別の産院で心拍確認を2回してから母子手帳GOだったので🫣

    妊婦健診、手出ないのはほんとありがたいですね

    • 7月21日
  • 詩愛

    詩愛

    心拍が確認出来ればGOサイン出ると思いますよ!

    今回分娩方法が特殊だったので28wからトヨタ記念病院に移動しましたが、トヨタ記念は毎回5,000円〜10,000円の手出し&バス代かかっててひぃひぃ言ってました💦
    鈴木さんだと通勤の定期内だし職場からも近くて半休取って行けてたんですが、トヨタ記念になってからは1日有給取らないと無理で😩

    • 7月21日