※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るん
お出かけ

ディズニーシーランドの効率的な回り方について、提案をいただけますでしょうか。バケパ利用で優先アトラクションがあります。

ディズニーシーランド詳しい方、下のプランをいじって、もっと効率良く回れる感じありますでしょうか。
※バケパなのでグリーティング、テイクスフライト、ファンスプの3つのアトラクションは優先でいけます🙂


インパしたら、ポップコーン買うとかドリンク買うとかしながら移動
9:30〜シェリーメイ (グリーティング)
10:00 〜ピーターパンのアトラクション
10:30〜ラプンツェルのアトラクション
11:00〜フローズンジャーニー
その後ファンスプ内でティンカーベル乗ったり写真撮ったりお土産する
12:25-13:00テイクスフライトドリーム
13:50-14:30アレンデールでランチ
15:00〜アラビアンコーストとマーメイドラグーンで遊ぶ
※アクアトピアは乗れたら乗る

~16:00~16:30退園~

コメント

チョコクロ

私ならですけど
午前中ファンタジースプリングスエリア

アラビアンコーストエリア

マーメイドラグーンエリア

アクアトピア

シェリーメイグリ
にします

位置的にアクアトピアとシェリーメイはセットにした方がいいかと

  • るん

    るん

    バケパで、13:50しかアレンデールが取れずで💦
    13:50から食べると14:30までかかりそうで。

    そこからアラビアンコースト
    マーメイドラグーン
    アクアトピア
    シェリーメイ
    テイクスフライトドリーム
    行くこと可能でしょうか💦

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

そのままのプランでいいんじゃないかなあと思いました!
私の場合、朝がヘアメイクの調子いいので朝グリしたい派です🤣
あとは酔いやすい人がいるならフロジャとピーターの順番逆の方がいいかなあと思いました!
ピーターパン、人によっては結構酔います💦

  • るん

    るん

    ありがとうございます😊
    9:30グリーティング して10:00にピーターパンorフローズンジャーニー間に合うと思いますか?(><)
    バケパだと10:00指定なら10:00-11:00に入ればいいから間に合いますかね💦

    あと、テイクスフライトドリームみてからまたアレンデールロイヤルバンケットに戻るの大変ですか?💦

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    11:00まで可能なら絶対間に合うと思います🙆‍♀️
    ハンガーステージから片道5分とかなのでそこまで大変じゃないかなあとは思います🤔
    15:00からアラビア行くならファンスプも誤差かなと!
    アレンデールは奥なので少し手間かもですが🤔

    • 7月5日
  • るん

    るん

    近いんですね‼️

    ちなみに下の①と②も考えたんですが、どれが1番効率いいと思いますか?(><)

    ①朝イチでファンスプ行く

    9:00ピーターパン
    9:30ラプンツェル
    10:00フローズンジャーニー
    写真撮ったりお土産買ったりティンカーべる乗ったりアラビアンコースト
    12:00グリーティング
    12:25テイクスフライトドリーム
    13:50-14:30アレンデールランチ
    15:00〜マーメイドラグーンとアクアトピア空いてたら
    16:00-16:30退園


    ②ファンスプはランチから退園まで

    朝1でアクアトピア行って、
    9:30シェリーメイ (入り口から 15分)
    11:00-11:25テイクスフライトドリーム
    11:30からマーメイドラグーンとアラビアンコースト
    13:50-14:30アレンデールでランチ
    14:00フローズンジャーニー
    14:30ラプンツェル
    15:00ピーターパン
    ティンカーベル乗ったり写真撮ったりお土産買う
    ~16:00~16:30退園~

    です(><)

    • 7月5日