
コメント

はじめてのママリ🔰
相手が、じゃないですが、私も夫と喧嘩すると離婚の手続き関係のこと調べることよくありますよ😂
今本気で離婚するつもりはありませんが。
長く夫婦してると『離婚』という文字が頭によぎることはあると思いますよ。調べることがあっても不思議ではないんじゃないですかね?
そこから本当に離婚話に発展するのか、軌道修正して夫婦を続けていくのかは、単に『調べていただけ』では分かりませんよね。
私が本気で離婚を切り出して言われるなら兎も角、調べていただけで言われたら嫌です。調べたくらいで放っといて欲しいです。反対の立場でも静観します。

はじめてのママリ🔰
いつもお互いに見せ合う関係なら大丈夫なのかもしれませんが、スマホというプライベートな機器を勝手に見たと申告するのはリスキーかなと💦
それに、今後に備えて調べるとか、冷静になるために情報を集めることは誰でもあると思います。
そういう可能性を視野に入れているかもしれないんだな、として自分の身の振りを考え直す材料程度に留めて、あまり深く気にしない方がいいんじゃないでしょうか。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
わざわざスマホを見たことを言って火に油を注ぐことはないですね🥲
いつでも離婚できるんだぞの気持ちで調べて冷静になることはあるかもですね🥺
気にしないようにします💦- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
ただでさえ喧嘩してるところにそんな検索履歴見ちゃうと気になってしまうでしょうし、見なかったことにはなかなかできないかと思いますが、ここは我慢ですね…🥲
ご関係が良い方へ向かうこと願ってます。- 2時間前
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
余計な一言が多いと言われ今朝は喧嘩したので、言ったところで喧嘩するんだろうなと思います🥲
本気で切り出されたら、言ったところで…ですしね🥲
見なきゃ良かったです😂
はじめてのママリ🔰
そのように言われているなら見たってことは言わない方がいいと思います😱💦また喧嘩になる可能性大かと💦
そして普段携帯見せ合うスタンスではないなら、見たことを旦那さんが知ってしまったらママリさんへの信頼を失い、それこそ本気で離婚を考える引き金になってしまいそうです💦
パートナーの携帯は気になっても見ないに越したことないです💦パンドラの箱ですから、、、
はじめてのママリ🔰
間違いないですね🥲
お互い暗証番号は知っていますが、お互い見せ合うという感じではないです💦
私のスマホが見られているかは分かりませんが…
言ったら喧嘩になりそうなので、やめときます!
話聞いてもらって冷静になれて良かったです🥺