※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃん
お金・保険

産休前 働いた分のボーナス2月末に産休に入ったのですが12月、1月、2月…

産休前 働いた分のボーナス

2月末に産休に入ったのですが12月、1月、2月分の働い日数は6月のボーナスでもらえないものなんでしょうか?
確か職場は15日が締め日だったと思います。
ちなみに2月16日以降の数日分の給料ももらっていません。産休育休に入るともらえないものでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰🔰🔰

会社ごとの規則によるので勤務する会社に確認する必要があります。
基本は減額支給かと思いますが、算定期間に〇日以上勤務とかの条件で支給されないこともあるかもです。

  • みーちゃん

    みーちゃん

    そうなんですね!ガイドブック見ても休んだ分を減額とすると書いてあったので全くないわけではないのかなあと思っていたのですが…

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

うちの会社はもらえます!
賞与算定期間に休業じゃなければ貰えるので、産休中までの分は数えてもらえました!
会社の規定によると思います。賞与支給日も算定期間は会社によって異なりますので、会社に確認するしかないと思います🤔

  • みーちゃん

    みーちゃん

    そうなんですね!やはり産休前のはもらえるもんですよね…月曜日に会社に行くので確認してみます😭ありがとうございます😭

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの会社は育休からもらえなくなりますが、産休分は貰えましたので、もしかしたらもっと貰えるかもしれないのでしっかり確認してみてくださいね!

    • 4時間前
  • みーちゃん

    みーちゃん

    ありがとうございます😭😭もらえるといいんですけど…産休育休ってお金の心配あるので少しでももらえるなら貰いたいです💦

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

会社の規定によるのでなんともですが。。。
うちは賞与支給日に在籍していれば支給。産前産後は賞与算定に含める。です。
私は12ー5月が夏のボーナス算定期間になっていて1月から産休で実質1ヶ月しか勤務していませんが上記のため産後休暇まで12ー3月までは働いていた計算のため2/3支給でした。

  • みーちゃん

    みーちゃん

    細かく教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️💦産前産後は賞与算定に含めてくださるの素敵ですね!でもやはり入ってる方が多いようで…必ず確認してみます!ありがとうございます😭

    • 2時間前