
コメント

はじめてのママリ🔰
前に働いてましたが、有給無かったですよ。法人化されてる所ならあるのかもしれませんが、普通の農家さんだったので世間の一般的なルールが存在しませんでした笑
はじめてのママリ🔰
前に働いてましたが、有給無かったですよ。法人化されてる所ならあるのかもしれませんが、普通の農家さんだったので世間の一般的なルールが存在しませんでした笑
「パート」に関する質問
現在、民間資格で子育て支援員の資格を 取り保育園でパート(週5の7時間)勤務しています。 子供が出来るまでは正社員で美容部員を しておりました。 子育て中ママにはとても働きやすく 融通がききますが家に帰ってからも …
3歳子持ちパートの面接落ちまくってます。 小さい子どもがいてパートしてる方、面接の時に子どもがいること、急なお休みをいただく可能性があることは伝えていますか? 面接の方には何と伝えましたか?
会社のパートさん(50代半ば) 子供達は、自立して旦那さんと2人で暮らしてるそうですが。 旦那は外仕事で朝が早いから毎日朝早く起きて弁当作りがめんどくさいといつもボヤきます笑 他人の金銭事情はわからないですが…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね💦
有給のことは直接聞きましたか?
有給を与えないのは法律違反ですよね…
はじめてのママリ🔰
聞きました!違法ですよ。次の会社で必要だから源泉徴収票も出してと言っても出してくれないし。
労働時間、休憩時間、休日等は労働法から免除されてしまって文句言えないそうですが、有給は関係ないです。
ママリ
それでもくれなかったんですか😳
ひどい会社ですね…
農家が全てそうでないといいのですが💦
労働基準監督署に相談はしませんでしたか?