コメント
退会ユーザー
前に働いてましたが、有給無かったですよ。法人化されてる所ならあるのかもしれませんが、普通の農家さんだったので世間の一般的なルールが存在しませんでした笑
はじめてのママリ🔰
私も以前働いていましたが有給はなかったです!
個人の所は有給とかないのではないでしょうか?🤔
-
ママリ
それは何年前でしょうか?
今はパートでも有給をとらせることが義務になっているはずです💦- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
今年の1月まで約5年間働いてました!
パートでも有給を取らせる事が義務になっているのですね😳
初めて知りました🥹
因みにいつから義務になったのでしょうか?😳- 7月5日
ママリ
そうなんですね💦
有給のことは直接聞きましたか?
有給を与えないのは法律違反ですよね…
退会ユーザー
聞きました!違法ですよ。次の会社で必要だから源泉徴収票も出してと言っても出してくれないし。
労働時間、休憩時間、休日等は労働法から免除されてしまって文句言えないそうですが、有給は関係ないです。
ママリ
それでもくれなかったんですか😳
ひどい会社ですね…
農家が全てそうでないといいのですが💦
労働基準監督署に相談はしませんでしたか?