
抱っこ紐いつまで使いましたか?今7ヶ月の子がいます。おさがりの5、6年…
抱っこ紐いつまで使いましたか?
今7ヶ月の子がいます。
おさがりの5、6年前のエルゴの抱っこ紐を使用していますが、使いづらいです。
買い直そうか悩んでるのですが、今から買い直すのは勿体無いですか?
そのうちグスケットなど簡単なやつは買おうかと思っていますが、まだ腰が座っておらず。
1人で出かける時は基本抱っこ紐なので長時間使用するにはちゃんとした抱っこ紐も必要かな〜と思っていますが
歩き始めたら出番少ないですかね?
なんせ後ろバックルがつけづらい!!
ちなみにベビービョルンかヌナが気になっています。
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

ことり
2人目が歩き始めたら出番少なかったです💦

はじめてのママリ🔰
基本抱っこ紐、2人目考えてるなら買って損はないかな〜て感じですかね...
うちはもうすぐ8ヶ月ですが同じくエルゴ持ってます。今の季節暑いし重いし、さらに使いずらいのでもう使ってないです。
ヒップシートで短時間の抱っこしてます!
-
はじめてのママリ🔰
2人目も考えてはいます!
ほんと暑いし重いですよね😭
ヒップシートも検討したいと思います!ありがとうございます!- 4時間前

ちょろのすけ
歩き出しても外出すると抱っこ〜となるので使うと思いますが、2人目を考えてなければ我慢すると思います
腰が座ってからヒップシートを買ってもいいかもしれません💡
グスケットは私も買いましたが、すぐ肩が痛くなって出番はあまりありませんでした。

はじめてのママリ🔰
基本抱っこひも移動の娘がいます。
エルゴが暑すぎるので、最近セカンド抱っこひもを買いました。スリング型のシンプルなやつです。
暑さはマシになりましたが、1時間もすると肩と腰がバキバキになるので、結局お出掛けはエルゴ使ってます💦

穏やかでありたいママ
歩き始めたら抱っこ紐嫌がる子もいるので、子によるとは思いますが、2人目を考えてたら全然勿体なくないと思います。
うちは1人っ子なので買い替えかなり悩みましたが、結局抱っこ大好きな子なので2歳半くらいまでは毎日必ず抱っこ紐使いました。
なかったら子育て無理なくらいお世話になりました。
ヌナはわからないですが、ベビービョルンは前バックルなので使いやすくて好きでした。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
やっぱり子によりますよね🤔