※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

幼稚園で延長保育(14〜17時まで)してる子ってあまりいないですか?年々増…

幼稚園で延長保育(14〜17時まで)してる子ってあまりいないですか?年々増えますか?

コメント

はじめてのママリ

今年からこども園になりましたが、なる前から使おうと決めてましたよ!
私が幼稚園時代も結構いたイメージでした!

Pipi

毎日送り迎えしてるのでお預かりの子見かけますが
年少で1クラス18人の2クラスありますが
どちらのクラスも7~8人くらいお預かりな感じですよ💡 ̖́-

はじめてのママリ🔰

年によって違います!三女のクラスは1人、2人しかいないですけど1つ下はクラスの半分ぐらいは預かりしてます!

ママリ

我が子の園は学年によってですね🤔
今年長ですが年少の頃からめちゃめちゃいます😂
でも他の学年は少ないです💦
年々園児が減っているので増えてはないなーと思います💦
ちょうど仕事を始めるタイミングのママが多い学年だったのかなぁと個人的には思ってます!

はじめてのママリ🔰

うちは幼稚園寄りのこども園ですが、2/3くらいしてます!

たぴこ

うちも学年によりけりですが、多くてクラスの1/3いるかいないかかなと思います🤔

はじめてのママリ🔰

ほとんどお預かり使ってます🌼
うちの地域は激戦区で0歳4月ですら保育園入れないので、落ちた方が満3歳で幼稚園いれて社会復帰するのがほとんどだからかなと🙌🏻

ママリ

クラスの1/4くらいの子は使ってる印象です!