
デイと学童を併用で利用してるんだけど、デイが夏休みとかの長期休みは…
デイと学童を併用で利用してるんだけど、デイが夏休みとかの長期休みは朝(9時過ぎ)からの利用だと、15時までしか預かりなくて、デイの利用曜日でも昼過ぎまでは学童を利用したかったんだけど、毎日は難しそう💦
デイは長期休みは9時過ぎ〜15時までの1日預かりか、午前か午後のどちらかの利用になるから、いつもと同じ時間働けないから、仕事の時間を調整しないとイケなくなる😭
その理由で、学童も行かせたってのはあるし、他の子との関わりも持って欲しいなーと思ったのもある。
今のところ、学童で仲良くしてくれてる子がいるらしいから、楽しいみたい!
学童の夏休みの行事が私が一緒じゃないと参加できない物が多くて、その決まった日は児童デイの調整をお願いしますと言われた…😭
市営プール、遠足も私がいないとダメみたい。
うちの子は他害も多動もないから、付き添いなくても良いのでは?と思う事もあるけど、加配ついてないし、先生も足りてないっぽいから、まぁそうなのかもなぁ。
1、2年生は保護者同伴で参加可って書いてある行事もあったから、うちの子だけじゃないのもあるけど、わざわざ学童の行事に付き添う事はしたくないから、普通にデイだけ利用で良いよなぁって思った。
2年生以降がどうなるのか分からないけど…仕事が扶養内だから助かった😂
学童の利用曜日にデイで大型プールを借りて入る日があるらしく、そこ行かせても良いなぁと思ったけど、本人に聞いたら学童で仲良い子と遊びたいらしく、学童が良いと言われてしまった😂
デイは先生が見ててくれるから私行かなくて良いし、学童のプールの日に参加出来ないなら、行って楽しんで欲しいけどなーとも思うから、子供の意見を尊重するか迷う…笑
長くなったけど心のうちでした!
- ままー(6歳)
コメント