※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうとママ✧*̣̩⋆̩☽⋆゜
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんのミルク量について相談です。体重は3.4ヶ月相当だが、まだ2ヶ月。160は足りているか不安。個人差はあるが、皆さんはどう思いますか?


ミルクについて質問させて頂きます。

今日で生後2ヶ月になる息子がいます。

ミルク缶の表示を見ると体重は3.4ヶ月の体重なんですが(6100g程です)、まだ実際には2ヶ月なので胃や体の機能は2ヶ月ですよね?(>︿<。)

現在だいたい160を飲むことが多いのですが足りているのかどうか分からなくて増やそうか迷っています。
(残すこともあれば無くなっても吸い続ける事もあります)

飲む量に個人差があるのは承知の上です。
皆さんはどう思われますか?

コメント

ねむこ

時間があまりあかずに欲しがるのであれば増やしてもいいと思います!
ただ2ヶ月だとあげたらあげた分飲んじゃうと思うので吐き戻しが多ければ今のままでもいいと思います( ^ω^ )

ゆん

私は体重関係なく缶の表示どおりに飲ませてましたよ🎶

ゆり

うちも6000gほどありミルクは基本160飲んでます😅
4時間はあくんですが5時間以上あいた時は180飲ませてますよ😅
あと、寝る前も180飲ませててぐっすり5〜6時間寝てくれるいい子です😊
飲めるようであれば増やしていいと思いますよ😁
吐き戻しが多いようであれば今のままでもいいのかなと😊

*ERIKA

うちの子も2ヶ月で体重が6〜7キロありました!

2ヶ月になる直前に、助産師さんの訪問があったので、ミルクの量を聞いたら「160〜180飲ませてもいいよ!」との事でした( ´∀` )

なので、増やして様子みてもいいと思います!

いっちゃんママ

私の息子も生後2ヶ月で体重は5.5キロ
程ですがミルク一回に160飲みます!
飲ませすぎだとは言われましたが欲しがる分あげています笑
日中は3時間も空きませんが夜は
160飲んだら6〜7時間寝てくれます(o^^o)