※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

30歳の旦那がステージ4の大腸癌と診断され、手術後に再発しました。抗がん剤治療を受けることになり、副作用や費用、今後の生活に不安があります。寛解の可能性についてお話を聞きたいです。

癌に詳しい方いますか?

30歳になる旦那が去年にステージ4の大腸癌と診断
転移場所はリンパ節、肝臓、肺(これは去年の時点では癌か炎症跡かはわからないと言われてました)です。

去年の10.11月に大腸と肝臓の癌11個を
取り除く手術をしました。
その後は3ヶ月に一度のCTでの経過観察でした。

そして、先月2度目の経過観察があり
そこで肝臓の再発と肺の影が大きく濃くなってる事から
転移と診断されました。
MRIで詳しく見た結果肝臓に6個
肺に1つが現在あります。
手術で取り除けない訳でないがこのペースでの再発だと
小さな癌が多数ある可能性が高い事から
手術ではなく、全身に効く
抗がん剤治療にした方がいい、そして後々残ったものを取り除きましょうと言われました。

遺伝子検査の結果、HER2陽性だったらしく
大腸癌では稀で進行が早く
今までは予後が悪いと言われていたけど
今は医療が発達して効く抗がん剤が
出ていると言われました。

抗がん剤治療するにあたって
副作用や費用色々心配ですし
小3、小1、2歳の子のパパでもあるので
今後が不安で仕方ないです。
こんな感じでも寛解できるんでしょうか??
それとも一生抗がん剤と
付き合っていく人生になるんでしょうか?

たくさんのお話聞きたいです。

コメント

ママり👶

詳しくはないので、こんな一例もあるよという程度の話しかできませんが😌
義母が同じ大腸癌でした。
わかった時にはステージ4で腸閉塞になっていた、余命半年と言われたと聞いてます。
その後肺や肝臓等他の臓器に転移がありました。抗がん剤を試し尽くし、これ以上の治療が難しいと言われてから緩和ケアに移り、発覚から9年(今から3年前に)亡くなりました。

今は効く抗がん剤があると言われたようですし、旦那様のほうがお若いので体力もあると思います。
治療は大変だと思いますが、お子さんや奥様のために頑張ってくれると思います。寛解するように願ってますね😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そんなに悪い状況から9年頑張ってくださったんですね。

    寛解はもしかしたら難しいかもしれませんが諦めずに頑張って貰います。
    ありがとうございます😊

    • 7月7日
初マタゆゆ

実母が癌です。
大腸ではなく血液の癌ですが。

3年前に発覚しました。

抗がん剤の注射や検査などしながら病院に週に1〜2回通っていて時間のやりくりが忙しいですが、かなり元気に過ごせています。

抗がん剤をやってしばらくは具合が悪い日がありますが、慣れてきたのか比較的いい状態だと思います。

高額医療費は制度があるので、自己負担上限は決まっています。あんまり心配しなくて大丈夫かなと思います。

癌が悪くなるのか、よくなるのかは人により違うのでわかりませんが、病気になっても与えられた体でなんとか頑張るしかないんだなと思っています。

本人はもちろんですが、家族は本当に不安でつらいですよね。

ちなみに大腸癌で人工肛門だった祖父は92歳まで生きました。

乱文失礼しました。


旦那さん、よくなるように祈っております。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    かなり元気に過ごせてるんですね!良かったです😊

    副作用慣れてくるんですね。
    始めは大変だと思いますが頑張ってもらおうと思います。
    先が見えないので本当不安で仕方ないですがやれる事を頑張っていってもらおうと思います。

    ありがとうございます♪

    • 7月7日