
下の子が9ヶ月です。今のスケジュールが7時 離乳食11時半 離乳食15時…
下の子が9ヶ月です。
今のスケジュールが
7時 離乳食
11時半 離乳食
15時 母乳
18時半 離乳食
20時半 母乳
夜間一回母乳
という感じです。
いままで完母でやってきましたが、今出てるのはよくわかりません。笑
離乳食の食べは良いのですが、
そもそも母乳の回数少ないのでしょうか?🤏
そして鉄分不足がやはり気になって、母乳やめてミルク?フォロミ?あげたほうが良いのかなあと悩んでます。
10ヶ月で卒乳しようかと思っているのですが、
このまま10ヶ月まで母乳でいってフォロミも飲まさないのもありなんですかね?
みなさん教えてくださーーい🥹
- ママリ🔰(生後9ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント