※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yama
お仕事

保育園看護師として勤務中ですが、運動会と友人の結婚式が重なりました。運動会を優先すべきでしょうか。休みを取ることに悩んでいます。

保育士さん教えてください!!

5月から保育園看護師として勤務しております。

10月にある運動会の日程が決まり、大切な友人の結婚式と日程が被ってしまいました💦
この場合運動会を優先しないとなのでしょうか…
保育の現場は初めてなので、休みをとっていいものなのか悩みます…

常勤看護師は私1人でパートの看護師が3人います。

コメント

ぽ。

運動会での看護師さんの役目は泣きすぎて吐いた子の処理だったり(もちろん保育士もします)、怪我した子の手当だったりしますが、わたしの勤める園は看護師さんがナレーションしたりするので園により役目は少しずつ違うかと思います。
でも3人いらっしゃるなら、理由を言えばお休みさせてもらえそうだなと思いました🤔
ちなみにわたしの勤める園は看護師さん一人のみで、週4での勤務です!なので看護師さんがいない日がありますし、私用で休んだりもしてますよ!

はじめてのママリ🔰

保育士です。パートならまだしも常勤ってところが微妙ですね😅常勤は行事絶対休めない園もあると思います。(看護師さんも)ギリギリだとかなりピリついてると思うので予定がわかってるならまずはチラリとパートさんに確認、上にも相談が一番です!

かぴ。

私も保育園看護師です!

うちの園の場合常勤だと出勤になる確率が高いですね、、
運動会という大事なイベントですし、、
どうしてもの場合は常勤がパートに出勤できないか個人的に聞いて、上司にこういう理由で休みを取りたいため他の看護師に出勤をお願いしましたってやりとりしてます!
それで最終的にOKを出すかは上司の判断になります

でもパートの看護師さんが3人いらっしゃるなら休める可能性も0ではないのかなって感じですね😞