※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子どもがご飯を全く食べず、続けて与えるべきか、他の食べ物に変えるべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

1歳のご飯について
ご飯作っても口に入れた瞬間全部出してを繰り返してほぼ食べてくれません
諦めてあげないようにしてもいいですか
食べてくれないのにあげ続けないとダメですか
それとも違うものあげるようにした方がいいですか
その光景見るのがしんどい

コメント

nakigank^^

遊び食べしてるのか、不快で出してるかにもよりますが、飛行機✈️が飛んでる風にて口にパクって入れてあげて、あぐあぐ😋って目の前で一緒にやって褒めてとかやっても、出してふざけてるなら、ないない?ないないするの?って引いてみて、ダメ!食べる!って怒ったら、ベーブッブー🙅‍♀️
ベーしたらナイナイだよ?
いやならあぐあぐすること。☝️
って言ってもまたやるなら、はいおわり〜〜
下げます〜遊ぶ人にはないです〜
って40分まで我慢はしたのでそれ以降は食べることは絶対ないので下げます。(笑)

泣かれようが叩かれようが40分までを区切りにして、お腹すけばいつかは食べます。下げられるのわかってるので(笑)

決めてやった方がストレスないです!