※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクで使うお湯の水筒のサイズに迷ってます…🥹4ヶ月になりますが、手術…

ミルクで使うお湯の水筒のサイズに迷ってます…🥹
4ヶ月になりますが、手術などもあり
やっと普通に生活出来そうで色々と準備しています☺️

皆さん何ml使ってますか?🥺
お水を足して使うなら350mlでもいけるかなって
思ってるんですけど、お水はフードコートにある
お水で割ったらダメな感じですかね?🙄

いろはすとか皆さん買ってる感じでしょうか?🥺

コメント

ままち

私は500の水筒使ってました😊
500の水筒にお湯入れて
タンブラー(200)に湯冷まし入れてて
お湯と湯冷ましでミルク作る🍼
→水筒のお湯をタンブラーに移す
ってやって家でもお出かけも
常に水筒、タンブラーを使ってました😊
このセットがあればお湯を沸かすのは
朝、夜の1日2回で済みます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️

    ミルク育児は初めてなので助かります!

    タンブラー保冷機能付きですか?!
    冷たいお水ってことですね?!
    なんと!!それは頭いい!!

    • 2時間前
  • ままち

    ままち

    保冷機能なしです!
    100均とかに売ってるボトルとかでも
    いいと思います😊
    冷たいお水でもなく…常温?🤔

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!
    そんなのでもいいのですね😆👏🏻
    ちゃんと保冷機能ないとダメかと思ってました!
    湯冷しはお湯沸かしてそのままタンブラーに移してる感じでしょうか?!
    それとも、浄水器のお水を入れて持ち歩くみたいな感じでしょうか?!

    • 1時間前
  • ままち

    ままち

    お湯沸かして水筒に入れて
    残ったお湯が少し冷めたらタンブラーへ😊
    沸かしてすぐ入れるとプラのタンブラーは
    変形するので要注意⚠️
    それが基本のセットで(笑)
    ミルク作る時に例えば200ml作るとして🍼
    水筒のお湯から70、タンブラーの湯冷まし130
    を使ってミルク作る🍼
    タンブラーから減った130を水筒のお湯で補う
    って感じです🫣伝わるかな😭
    次回のミルクの湯冷ましを今移しておけば
    その時には冷めてるよって感じです🤔
    なので最初に用意したお湯、湯冷ましが
    合計で700mlあるので
    1日2回の用意で十分足ります😊
    水筒も魔法瓶のちゃんとしたやつ(サーモスとか)
    にしたら半日は余裕で熱々です😊

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しくありがとうございます😭😭

    2回目作る時は水筒のお湯の方が多くなるってことでしょうか?!🤔
    それとも、水筒のお湯をタンブラーに移すってことですかね?!🤔
    理解力なくてすみません😭😭

    • 1時間前
  • ままち

    ままち

    水筒のお湯をタンブラーに移す!
    で合ってます🙆‍♀️
    タンブラーの湯冷まし使ったら
    水筒のお湯をタンブラーに移す!
    そしたら次のときにはお湯が湯冷ましになってます🥹

    • 51分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!!

    もしかして天才ですか!!!!!!?
    無駄がなく感動してます😭笑

    タンブラーも100均で良いと
    聞いて良かったです😭👏🏻
    早速サーモスの水筒500とタンブラー200買って来ます😭!!

    • 25分前