※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那の海外転勤に伴う不安や寂しさ、特にモラハラ気味な旦那との生活について悩んでいます。どう対処すれば良いでしょうか。

旦那の海外転勤✈️

慣れない場所で暮らすうえでの心配事や
日本にいる家族や友達になかなか会えなくなる寂しさなど
いろんなことを考えるけど
一番気掛かりなのが
モラハラ気味な旦那と海外で暮らすという不安🥺
その不安をうまく言葉にできません💦💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私がちゃんと支えられる妻ならば地雷踏むこともなく旦那がモラハラ発動させることもないのだろうけど…なんかしら地雷踏んじゃうので…。
そもそもこのやる前からできないみたいなのが良くないのか。。

はじめてのママリ🔰

単身赴任してもらうわけにはいかないんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    単身赴任、私は賛成なのですが、旦那は選択肢にないみたいです。

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    うちは兄があちこちで海外駐在してるんですが、国によって兄嫁は帯同したりしなかったりです。
    たとえば欧米やシンガポールは教育レベルが高いから帯同するけど、中国やベトナム等なら行かないみたいな感じで選んでいます。
    期間は何年なのか、ゆくゆくお子さんの小学校どうするか、とか話し合って決めた方がいいですね💦

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    お兄さん海外転勤されているんですね。
    以前、中国やベトナムの打診もあったのですが家族と行くのが難しいという旦那の判断で断っていました。
    そうですね、小学校のこととかも話さないとですね💦

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    モラハラ気味な旦那さんと見知らぬ土地にいって果たして大丈夫なのか…非常に気になります😰

    • 10時間前