![ぴろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家計のやりくりが難しいです。食費が6万かかっていると思いますが、子供がいて家計簿をつける暇がありません。旦那が予算を出せと言うのに、給食費や雑費で8万かかるとぜいたくだと言われ、上の子の習い事もできない状況です。節約ばかりで自分の楽しみが欲しいと感じています。
家計のやりくりがうまくできません
食費が6万かかってると思います
下の子が1才、家計簿つける暇ありません
なのに、予算を出せと旦那がうるさい❗
給食費やら、雑費でだいたい8万はいると言うと、ぜいたくと。
みなさんはどんなかな?
上の子は5才、習い事もさせられない。
給食費を弁当にするとか、、なんでこんなに私ばかり節約しなきゃなの?
自分がのみに行ったり風俗いきたいからでしょうに。
やだやだ、、やりくりうまくやって、自分のおしゃれに使いたい。。
- ぴろ(8歳, 13歳)
コメント
![よーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よーこ
家計簿付けるの大変ですよね💦
私は家計簿アプリ使ってます。
レシート撮影するやつです。
手入力も必要ですが、
携帯でするので楽です!
![はらぺこあおむち🐛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はらぺこあおむち🐛
我が家は、毎月食費は25000円〜3万円です。(旦那のお弁当は土日休みですので、5週に5回のうち3回作ってます。)他に生活費として2万円(クリーニング代や医療費やこどもの小遣いなど)給食費は中学と小学校で2人合わせて8700円です。
なので、生活費としては合わせて6万弱ですかね。食費としては多くて4万弱となります。
-
はらぺこあおむち🐛
すみません、5週に5回ではなく、週に5回です- 6月7日
ぴろ
ありがとー!
でも、レシート撮影も大変
よーこ
そうなんですね…
では多めに予算を報告した方が
良いでしょうね。
そして自分の事や子どもに使う!
それくらい
主婦の給料にするには
安いくらいでしょう〜
子育てしてると、
余裕なんかないですよね。
頭一杯考えて、
キャパオーバーですよね。
うちも家計簿付けても
冠婚葬祭や行事で
毎月の予算立てれないくらい
バラバラです。
なので月平均のやや多めで
予算組んでます!