※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

大分市の曽根崎産婦人科で出産した方に質問です。入院中に流れるこんにちは赤ちゃんの歌は、赤ちゃんが生まれた際にも流れるのでしょうか。

大分市の曽根崎産婦人科で出産した方に質問です!
昨日から入院しているのですが、こんにちは赤ちゃんの歌が流れている時って、赤ちゃんが産まれたら流れるんですかね!?🥹

コメント

ちひろ✩⃛

出産でバタバタしていたり、帝王切開の人はあと回しになることもあります笑
実際私がそうでした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!必ずしも産まれた瞬間ではないけど、産まれたら早かれ遅かれ流れるってことですね🥰

    • 8時間前
ママリ

私は深夜に出産したのですが、朝7時頃に「今からママさん分の『こんにちは赤ちゃん』流しますね☺️」と助産師さんから言われて流してもらいました🎵
今でもこの曲を聴くと「あの時は頑張ったねぇ〜」と、自分で自分を褒めてます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    深夜の方は朝に流すんですね😍!
    コメントありがとうございました☺️

    • 6時間前
ママリ

夜中のお産の時は流れないので、夜中に3人とか生まれてたら朝7時にまとめて3回とか流れることあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝に流れることが多そうですね🥰!
    コメントありがとうございました^_^

    • 6時間前