
最近親戚で集まらないかと言う話になりました。ですが、1人があれもダメ…
最近親戚で集まらないかと言う話になりました。
ですが、1人があれもダメ、これもダメしかも代案なし。
子供が楽しめないと〜、など言ってそれはわかるんです。
でも直接的に言わないで人に言わせようとする、色々決まる前に無理と言ってくれればいいのに、かなり決まった後に中止にする。
なんか疲れました。
はっきり言わないと私は親戚いなくて人付き合いも苦手だから分からないのよ。
もうこれは関わるの辞めるべきですかね。
母親は子供の為だけにいるべきみたいな、私がゲームとか空いた時間にやってて一緒にやる話になった時も、私は子供1番だからー、時間取れなくてーと言われて傷つきました。
親は一生子供のことだけ考えてるべきなのか。
- 如月(6歳)
コメント