※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

主人が約1ヶ月、5/7-6/14育休を取りました すでに復帰しているのですが…

主人が約1ヶ月、5/7-6/14育休を取りました すでに復帰しているのですが5月に振り込まれた給料のうち20万を会社に振り込めと言われました
5月の給料は4月分だと思うのですがこのようなことはあるのでしょうか、、、明細はもらえず振込用紙だけもらったみたいなのですが、、、

コメント

ママリ

振り込まれたのに会社に振り込めってありえないし、絶対明細書はもらってください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く意味不明すぎますよね💦

    • 11時間前
  • ママリ

    ママリ

    はい💦
    仮に欠勤とかあったら、それは除いて振り込まれるはずだからおかしいです💦

    • 11時間前
ママリ

締日がわかりませんが、
例えば4/21〜5/20までの分が5月末とかに支給なのであれば、
5/7〜5/20の分を
返金することになりますが違いますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先払い制度みたいで、5月の基本給が5月に支払われるようでした、、、
    今回初めて知りました

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ


    そうだったのですね。
    お子さん生まれてからお金必要なのに、
    返金は嫌ですね💦

    • 5時間前
のん

前職場は先払い制だったので、旦那さんの例だとそうなりますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    のんさんの前職場と同じく基本給が先払いの残業は先月ぶんのが上乗せで5月分として給料が振り込まれているみたいです

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

5月分は5月の給料(基本給)+4月の残業代じゃないですか?
4月入社の新入社員が4月給料満額もらえるのと同じ考え方かと思います!
なので返還はそんなもんかな?と思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その通りでした。
    5月分の基本給と4月の残業代でした

    • 5時間前