※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠後期に親知らずを抜いた経験がある方はいらっしゃいますか?下の親知らずが虫歯で、産休中に抜歯するか悩んでいます。抜歯はダメージが大きいと聞き、友達と過ごしたい気持ちもあり迷っています。産後の方が大変とも思いますが、どうしたら良いでしょうか。

妊娠後期に親知らず🦷を抜いた経験のある方いらっしゃいますか?

下の親知らず2つとも虫歯があり、いま2人目妊娠中なのですが産休に入ったら抜歯するかどうか悩んでいます…
親知らずが生えきってない状況で虫歯になってしまっているのもあり、歯医者としてはいずれは抜いた方が隣の歯にも悪影響を防げるとのことでした。
下の親知らずを抜くのはかなりダメージ大きいと聞くので、正直怖いですしおそらく人生最後の産休を友達とご飯行ったり楽しみたい気持ちもあり迷ってます😂
産後に抜く方が大変だとも思うので…

コメント

はじめてのママリ🔰

中期につきました!9月出産予定の、5月下旬で何週かわすれましたが、、、
産後抜きにいく元気も、抜いてからお世話する元気もなくなるとおもいますので痛み止めも飲めるうちにしてたほうがいいかと思います😣
体調もあるので、あとは産科の先生と歯科の先生と話し合って決めるといいとおもいます💦