
給料明細の計算ミスが続き、今月も給料が不足しています。何度も間違えられることに不満を感じており、仕事量を減らすことも考えています。これはおかしいのでしょうか。
給料明細の計算を3回ほど間違えられ
また今月も一日分約¥7500程度の給料が抜けています。
こっちも細かく言いたくないのに
金額が金額だしなぜ何度も間違えるのかというのが嫌で
もう仕事量も減らそうか悩んでいます。
そんな所で働いてもっと思い、、。
考えがおかしいのでしょうか?
早かったら今日にも言いたいと思っているので
早めに回答お願いしたいです。
- ママさん(4歳11ヶ月, 7歳)

ママリ
いやおかしくないですよ。私色々働いてきましたけど給料明細間違ってだ事なんてないですし重要案件だと思います。ありえないです🖐️

退会ユーザー
私も何度も間違えられ、ちゃんと言いましたよ。タイムカードやらず、手書きなのでタイムカードにしれよって感じなんですけど
-
ママさん
私のところタイムカードで間違いが出ないように
自分で休憩抜いた労働時間だけ書いて
提出なのにそれでも間違えられました。- 20時間前
-
退会ユーザー
え、ほんとですか!?
じゃあ尚更言いましょ!
これで嫌な思いとかされるようなこと言われたりしたら訴えれそうですよね〜。ちゃんと働いてるのにもらえないの引き合わないです!
ここは優しさなどでスルーしちゃダメです🥺🥺🥺
その7,500円無駄にするなら子供達に美味しいごはん食べに連れてった方がいいじゃないですか🥰- 20時間前
-
ママさん
子どもが通ってる姉妹園で働いてるので
先生のことも知ってるし今後も関わりあるし
と思い強く言えない自分がいてます。。- 20時間前
コメント